子育て・グッズ 小1の息子が友達に無言で近づく行動について悩んでいます。この行動はやめさせた方が良いでしょうか。どう伝えれば理解してもらえるでしょうか。 小1息子のお友達への距離感について 息子がお友達に無言で至近距離にピッタリ近付いたり、やたらと顔を近付けたりします。(ふざけている、相手の反応を楽しんでいる) いつも「近いよ」といって辞めさせるのですが、 見ているとふとした拍子に近付いています。 近付かれるとお友達も嫌ですよね? この変な行動、絶対辞めさせたほうが良いですよね? 同じ方おられますか? どう伝えれば分かってもらえるでしょうか… 最終更新:5月27日 お気に入り 3 息子 友達 はじめてのママリ🔰 コメント スポンジ あなたは楽しいかもしれないけどお友達は普通に嫌だと思うよ。 自分が嫌なことされたらどう思う? 叩かれたり踏まれたりとかしたら嫌でしょ?痛くないっていうだけで嫌なのはそれと一緒だよ。 って感じですかね😅 5月27日 おすすめのママリまとめ 名付け・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・友達・報告・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント