
変形土地の外構について悩んでいます。目隠しフェンスを設置することはおかしいでしょうか。
自宅が画像のような変形土地です💦外構を何かしたいのですがこのような場合皆さんなら諦めますか?もしする場合どこに何をすれば良いと思いますか?車も普段2台停めてます。
黄色丸の方に向かって猫の部屋とリビングとシャッターがあるのですが、人が通るので猫部屋を半分だけ開けてリビングは常に下ろした状態にしているので、黄色丸の部分にだけ目隠しフェンスをしようかなと考えていますがおかしいでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

🌷
私なら、看板がある所から黄色の丸までウッドデッキとかにしちゃって
目隠しフェンス立てたいです🥺
右側の砂利の方も土間コン打ってしまいたいですね!

ママリ
防犯面でもフェンスいいと思います😀!
フェンス嫌ならすだれですかね、、
-
はじめてのママリ🔰
フェンス嫌ではないのですが片側だけだとおかしいかな?とか考えてました!するなら左右した方が良いですかね?💦
右側はすぐ隣が他の人の家です!- 5月26日
-
ママリ
隣のお家に見られたくなければ別ですけど、うちも道側だけフェンスです☺️
あと私はフェンス建てると狭く感じるのと夏蜘蛛の巣がいやでとりあえず片側です💦- 5月26日
はじめてのママリ🔰
それは思いつきませんでしたが言われてみたら良いです!義実家がウッドデッキカビたか腐ったか?で撤去していたのですが実際ウッドデッキってどうなんでしょう?🫣砂利の部分もめちゃくちゃ雑草が生えるので困ってます😭全面コンクリートにするよりは画像のコンクリート部分を右の砂利部分にもう一つプラスするって感じの方が良いですかね?😳
🌷
我が家にもウッドデッキあります!
本物の木にしてるので、毎年塗装してます!
好きなので全然苦ではないですが✨
今あるコンクリートのようにした方がいいと思います!
はじめてのママリ🔰
毎年塗装ですか!すごい😱それは業者がするんですか?
🌷
自分でですよ!!
ペンキ買ってきてやってます👍🏼
じゃないとカビたり腐ったりとかしちゃうので!
🌷
樹脂製だと気にしなくてもいいのですが高くて😭
はじめてのママリ🔰
すごい!多分うちの旦那はしてくれないのと私もできる自信無いです😭
樹脂製のウッドデッキだと腐ったりしないんですか?😳
色々質問してすみません🙇♀️
🌷
樹脂は日焼けくらいはすると思います😳
タイルデッキでも蜂の巣は作られるので、ウッドデッキでも同じかなぁとおもい
我が家は外壁に木目調を使ってたりもするので
ウッドデッキにしました🤎
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!本当に無知すぎるくらい無知なので色々教えてもらって助かります!調べてみます✨
🌷
検討してみてください✨
あとは外構屋さんだと相談したら無料でパースまで作ってくれます✨✨✨