
コメント

ぼん
娘が扁平足で治療を受けてました!
治療の経過が特殊なので病院名は伏せるのですが、小児科を受診して紹介状→市立病院→整形外科の先生がいる病院を受診してリハビリ
今は靴に医療用インソールを入れて過ごしてます
リハビリ内容は主に筋トレで、片足立ちや先生にマッサージして貰ったり体の動きを見てもらってました✨
治療内容は年齢にもよると思いますが、うちの子は3歳から治療を受けてました!
ぼん
娘が扁平足で治療を受けてました!
治療の経過が特殊なので病院名は伏せるのですが、小児科を受診して紹介状→市立病院→整形外科の先生がいる病院を受診してリハビリ
今は靴に医療用インソールを入れて過ごしてます
リハビリ内容は主に筋トレで、片足立ちや先生にマッサージして貰ったり体の動きを見てもらってました✨
治療内容は年齢にもよると思いますが、うちの子は3歳から治療を受けてました!
「病院」に関する質問
切迫早産で3ヶ月半入院して外食も間食なし、病院食ばかりでした。妊娠糖尿病でもあります。 流石に飽きてきたから分娩前の安静解除の37週にストレス発散として外食しようと思いますが、おすすめの外食はありますか?
子供のちょっとした体調不良ですぐ病院にかかるママさん、いますか? 私自身がすぐ病院にいくタイプなのと、子供も悪化したら咳が止まらなくなったり鼻水ずるずるで可哀想と思ってしまって、ちょっと鼻水や咳がで始めた段…
初質問です。 妊活もう少しで1年が経とうとしています。 私と夫ともに27歳ですがなかなかできません。 月に1回しかできてなくて、夫もなかなか一人ですることもないので、タイミングとるときには1週間以上溜まったままな…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
うちの子は1年半前から整形外科を受診しているのですが、毎回経過観察と言われて何も治療していないので病院を変えようかと考えています🥲
インソールとリハビリしてもらえると安心ですね☺️
一度小児科に相談してみます!
ぼん
1年半も経過観察だと心配になりますね😭
早く良くなりますよう願ってます✨