

はじめてのママリ🔰
自閉症、知的障害の子います。
席に座ってる現在年中で何とか座ってる感じです🤔
加配先生が後ろに付いて座ってます!

バナナ🔰
ASDとAD/HDの息子がいます。
普段の生活だと離席が減ってきたのは年中さんの途中くらいからですね。
それでもまだ園で行う〇〇会(お誕生日会とか)みたいな時は最後まで座っていれたりダメだったりって感じでした。
そういった時でも最後まで座っていられるようになったのは年長さんになってからです。
大体30分くらいが限界ですね。
でもそこまで頑張るとその後切り替えが難しくなったり、疲れてぐったりしちゃうみたいです。
あとは興味がある、なしで座ってられる時間は変わりますね笑

mizu
うちの子は安定して座っていられるようになったのは年長くらいでした!
コメント