※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病の経験があり、現在2人目を妊娠中です。検査で再度引っかかる可能性があり、甘いものを我慢できずにいます。同じ状況の方はいますか。

1人目の時に妊娠糖尿病と診断され、産後には落ち着きました。

2人目を妊娠している今ですが、検査で多分引っ掛かるかもです..

野菜から食べたり、体調がいい時は散歩するなど運動してますが、やはりストレスから1〜2日に1回(日中)は甘いものを食べてます..

我慢すべきとはわかってますが、やはりストレスで😂😂😂

同じ境遇の方、おられますか?

コメント

初めてのママリ

全員に当てはまるわけではないのですが、糖質制限をしてしまうと普段インスリンがあまり出てない分、糖負荷検査された時にインスリンの出が悪くなって一気に血糖値が上がってすごい値が出たりするので、定期的に摂取してた方がもしかしたらいいかもしれません😂
たしかyoutubeの助産師HISAKOさんの動画でこのこと出てるかもしれないので、見たことなかったら見てみてください🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか💦
    参考になるコメントありがとうございます!

    空腹時のおやつとして、一応そのように(1〜2日に1回甘いものを食べると決めたり、体調が良ければ運動するなど)気をつけてます💦
    我慢しすぎも良くないと言われましたので💦

    HISAKOさん、有名ですよね!
    それについて見てみます!

    • 5月26日
ままり

1人目で炭酸水の検査で引っかかって妊娠糖尿病になりましたが、今回は大丈夫でした!!😭

私も今回はなりたくないと思って、野菜から食べてキノコとか多くとってました!でも甘いものも食べてました笑