※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐のよだれカバーが効果的でなく、赤ちゃんのよだれでびしょびしょになります。付け方やコツについて教えていただけますか。

抱っこ紐のよだれカバーをつけているのですが全く意味がないほど毎回帰るとよだれでびしょびしょです、

写真のように上につけると赤丸の部分がびしょびしょに、
赤丸の部分を舐めるなら、とそこにカバーをすると青丸部分がびしょびしょになります😂

ベビービョルン用のよだれカバーも買いましたが、余計小さくてカバーできません、!

生後4ヶ月、もうすぐ5ヶ月になる女の子です!
時期的によだれが多いから仕方ないのか、私の付け方の問題なのか、、

2箇所つけたらいいのかもですが結構毎度つけるのめんどくさいし、もしコツなどあれば教えていただきたいです!😂

コメント

なの

大きめのスタイをつけてスタイをハムハムするようにしてますよ🥹