妊娠・出産 母性健康管理カードを発行されましたが、社長から管理不足と言われて悔しい思いをしています。 今日検診で、母性健康管理カードを発行してもらいました。 内容は、腰痛による在宅勤務の措置です。 元々ヘルニア持ちですが、最近足の痺れが酷く歩けないため書いていただきました。 しかし、社長からは、「自身の管理不足だ」といわれました。 悔しくて悔しくて涙が止まりません。 最終更新:5月26日 お気に入り 健康管理 検診 在宅 痺れ はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 そんなどうでもいいやつのことなんか忘れましょう😡🤬🤯 もう忘れた忘れた!!😇 5月26日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😭 ただ全ての決定権(在宅になるか、休みになるか)は社長になるので、、、 結局明日からのことも言われず帰っていきました。 明日からどうしたらいいのか、、 5月26日 はじめてのママリ🔰 えーーーー!!!!文句だけ言ってきたのかと思ったら、何もしてくれない社長だったんですか?! 最低ですね なんのためのトップなんですかね もしママリさんが休みとなってもいいなら、身体を優先して欲しいです、、 とはいえ、こちらから正規ルートでアクションを起こしている訳ですから、 人事(育児制度関連の業務処理をしてる方)に相談をしてみてはどうでしょうか? 最終的に社長判断だったとしても、 会社や制度としてのルールを守ってほしいので、人事など他に味方をつけてほしいです😵💫💦 5月26日 はじめてのママリ🔰 小さな会社で私が初めての妊婦。 社長は独身で妊婦の気持ちなど知らないのでしょうか、、涙 小さな会社なため人事もおらず、誰にも相談ができない状況です…。 「会社的に、妊娠した時点でマイナスだし7月に産休入るから、7月までに終わるような仕事しか渡してないのに、途中でこんなこと言われてもそれは管理不足だ。」と言われました。 辞めてやるって言いたいのですが、産休育休は欲しいし(お金)意地でも言えないなと思っております… 泣きながら仕事しています… 5月26日 おすすめのママリまとめ 妊娠6ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ただ全ての決定権(在宅になるか、休みになるか)は社長になるので、、、
結局明日からのことも言われず帰っていきました。
明日からどうしたらいいのか、、
はじめてのママリ🔰
えーーーー!!!!文句だけ言ってきたのかと思ったら、何もしてくれない社長だったんですか?!
最低ですね
なんのためのトップなんですかね
もしママリさんが休みとなってもいいなら、身体を優先して欲しいです、、
とはいえ、こちらから正規ルートでアクションを起こしている訳ですから、
人事(育児制度関連の業務処理をしてる方)に相談をしてみてはどうでしょうか?
最終的に社長判断だったとしても、
会社や制度としてのルールを守ってほしいので、人事など他に味方をつけてほしいです😵💫💦
はじめてのママリ🔰
小さな会社で私が初めての妊婦。
社長は独身で妊婦の気持ちなど知らないのでしょうか、、涙
小さな会社なため人事もおらず、誰にも相談ができない状況です…。
「会社的に、妊娠した時点でマイナスだし7月に産休入るから、7月までに終わるような仕事しか渡してないのに、途中でこんなこと言われてもそれは管理不足だ。」と言われました。
辞めてやるって言いたいのですが、産休育休は欲しいし(お金)意地でも言えないなと思っております…
泣きながら仕事しています…