※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠18週の女性が胸焼けと背中の痛みを経験し、逆流性食道炎の可能性について不安を感じています。対応策を教えてください。

24歳、初マタ現在妊娠18週目です。
昨日の夜ご飯に油っこいものを食べすぎたせいか、夜中に強い胸焼けと背中の真ん中らへんの痛み(みぞおちの裏側あたり)があり、寝るのもつらいほどでした。
症状は5〜6時間ほど続きましたが、産婦人科で処方されていたつわり止めの薬を飲んで横になったところ、約1時間後に少し落ち着きました。

ただ、翌朝ごはんを食べたあとも、飲み込んだ直後に背中の違和感があり、まだ完全には良くなっていません。
ネットで調べた際に「膵臓がん」や他の重い病気が出てきてしまい、不安になっています。

これは妊娠に伴う逆流性食道炎の可能性があるのか、また必要な対応があれば教えていただきたいです。

コメント

ママリ

安定期頃から食べ過ぎると背中痛くなることありましたよ😱💦
気をつけててもつい普通に食べちゃって夜痛くなることありました😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😭
    背中が焼けるように痛くなることはありましたか?!💦

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    ありました😱💦
    もう2度となるもんかって毎回思うんですけどどうしても食べてしまって…😅💦夫にさすってもらったり背中丸めたりしてやり過ごしてました😭

    • 5月26日