
産婦人科を紹介されたので、病院に電話予約をしなければいけないけど、電話が苦手で焦って話すことを忘れることがある。いつ頃予約すればいいか分からないので、教えて欲しい。
今まで通っていた産婦人科はお産やっていなくて
総合病院に紹介状を出したよ!って言われました。
電話で予約をとって!って言われたんですけど
電話が苦手で電話する時に焦って話す事を
忘れたりしちゃうんですけど
〇〇産婦人科から紹介状を渡されました。
産婦人科の予約をとりたいんですけど
いつ頃なら大丈夫ですか?と聞いた方がいいですかね?
喋るのも苦手なので分かりません。。。
教えてください。。。
今日電話しなきゃいけないんです。。。
- ちむ(6歳, 7歳)
コメント

ぽっきー
そんな感じで大丈夫です(^^)
心配であれば話すセリフを
メモして電話するといいですよ!

りおた
私も電話苦手なのでわかります。
いつも言うこと紙に書いてから電話してます!
受付の人もきっとすぐ理解してくれて産科につないでくれると思います🙆
紹介状もらって予約したいってことと今何週かとか聞かれたら答えれば大丈夫かなと思いますよ🌟
-
ちむ
一緒ですね!
分かりました!
ありがとうございます😭- 5月31日

あい
苦手なんですね。
苦手なことをするのはとっても辛いですよね。
紙に書くことを書いて電話するのはいかがですか。
また、最初に「◯◯産婦人科からの紹介状を渡され予約の電話をしました」と伝えたあとに。
「電話がとても苦手なので、手短に済ませたい」と伝えても良いと思います。
-
ちむ
はい、そうなんです😭
ありがとうございます!
そうします!!!- 5月31日

退会ユーザー
お若いのかな?😊私も苦手でしたが、オペレーターの仕事を始めてから克服しましたよ。あらかじめ、話すことをメモにして話すと落ちつきますよ!今書いてあることそのままで平気ですよ
-
ちむ
誕生日きたら19歳になります!
それなのに焦っちゃいます。。。
ありがとうございます!
参考になります!!- 5月31日

退会ユーザー
聞かなければいけないことが何かが明確ではないのでわからないですが、健診の予約を取るだけなら問題ないのではないでしょうか?
言わなければいけないこと、伝えなければいけないことを1からすべて箇条書きにしてから電話しましょう!
仕事で大切な電話をかける時はそのようにしています。
電話をしながら、そのリストにメモを書き入れるようにするといいですね!
必ず手元には保険証と母子手帳を置いておきましょうね!
-
ちむ
聞くことは予約の時間だけです!
話す言葉とかも難しくて
またまだお子ちゃまなんだな。って
自分で思ってます。。。
こんな事もできないので悔しいです😭
ありがとうございます!!- 5月31日
-
退会ユーザー
年齢や経験を重ねていくうちに、きっとなんてことなくなると思います(^^)
なのでお気になさらず✨
無事に予約が取れますように!- 5月31日
-
ちむ
そう言ってもらえると嬉しいです😭
ありがとうございます(;_;)- 5月31日

ぷに
それで大丈夫だと思います!
わたしも今健診で通っている病院がお産やっていないので総合病院に予約しました!
個人情報とか予定日とか聞かれました😊👍
-
ちむ
ありがとうございます!
分かりました♡
安心しました( ´•ω•` )- 5月31日

もえり
電話の流れをあらかじめメモして、それを見ながら電話すると忘れないし、スムーズに出来ると思いますよヾ(*´∀`*)ノあとは相手が聞いてきた事に対して応えていけば、大丈夫ですよd(>_・ )
-
ちむ
分かりました!
ありがとうございます😭♡- 5月31日

💃DJシーナ🎧
そんな感じで大丈夫だと思いますよ😊👍
私は逆にいつがいいですか?
って聞かれたので、女の先生で
午前中。と答えました💡
それか、○月○日に行きたいのですが何時予約空いてますか?とか💡
電話の前に聞きたいことメモしたらいいと思います✨
-
ちむ
参考になります♡
ありがとうございます😭
初めてなので色々分からなくて😭- 5月31日

ひとちん
わたしも転院する時に電話緊張しました😂
聞かなきゃいけないこととか、言うことをメモして電話してました☺️💦
-
ちむ
緊張しますよね😭
でも、ちゃんと電話できました♡- 5月31日
ちむ
ほんとですか?(;_;)
そうします!怖いので。。。
ぽっきー
受付の方もすぐに対応してくれると
思うのであとは聞かれたことを
答えれば大丈夫だと思います(^^)
お電話がんばってください!
ちむ
はい!
親切にありがとうございます(;_;)
頑張ります!!