※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

9ヶ月の赤ちゃんが離乳食に味付けしないと食べてくれません。ベビーフー…

9ヶ月の赤ちゃんが離乳食に味付けしないと食べてくれません。ベビーフードくらい味をつけないと食べません😅
自宅では味薄めに作っていますが、食べないので、食べてる途中でベビー醤油を足すと食べます...。
食べなくても薄味でいいのでしょうか?
それとも味付けして与えた方がいいのでしょうか?

コメント

いくみ

私の個人的な考えですが、離乳食は、素材の味を覚えるのも目的に入っている気がします。

味つけというより、出汁を効かせるようにするのはどうでしょうか⁉️

mama

長男は手作り頑張ってましたが次男の時は離乳食作るの面倒くさくてベビーフードばかりに頼っていたので手作りの薄味は食べてくれませんでした😭
大きくなった今、長男は薄味が好みで次男は濃い味が好きです😅