※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

現在、二人目を妊活中です...もうすぐ妊活を始めて1年、そろそろクリニ…

現在、二人目を妊活中です...

もうすぐ妊活を始めて1年、そろそろクリニックに排卵しているかなど診てもらいに行こうかな...と思っているのですが、この場合はブライダルチェック?をお願いしたらいいでしょうか?

血液検査や触診などでも排卵しているか、何か異常はないかなど分かるのでしょうか?

やっとクリニックの予約ができて緊張しています☁️

コメント

はじめてのママリ🔰

私は結婚してすぐに妊娠力検査を受けて血液検査でAMHなどを出してもらいました。

AMHの数値的に多嚢胞で排卵してないと言われ、旦那も性液検査で引っかかったのでそのまま顕微授精になりました!

ママリ

私は妊活始める時は独自でやらずすぐ病院へ通っていたので参考にならないかもしれませんが…
排卵の様子や卵をみてタイミング法で妊活していました。
卵を育てるために注射や薬を飲んだり排卵促す注射をしたりです!
1人目は婦人科、2人目は1人目を産んだ産婦人科に通い妊活していましたが、ブライダルチェックのようなものは受けた事がありません。