※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
お出かけ

子どもが小学生になり、土日の過ごし方について相談したいです。外食が増えたため、食費が気になっています。皆さんはどのように過ごしていますか。

子ども2人小学生になりました。(小1.小3)
土日は皆さん何してますか??

出かけるのが好きで
ちょっと前までは
朝から出かけて昼も夜も外食してって事が多かったのですが
食べる量も増えてお金がかかるようになり
毎回外食もったいないなと思います。

朝から出かけて昼に帰ってきて家でご飯食べて出かける
とか
早めに昼食べて出かけるとかしてますか??

遠出の時はお弁当持って行ったりですか??

皆さんどうされてますか?

コメント

ぽち

同じ年齢の子供達ですが、土日どちらかをお出かけにして、外食週一くらいにしてます
いつまで続けられるかわかりませんが、図書館や地域の無料イベントに申し込んで色々体験したりしています。
一緒に出かけてくれるのも小さいうちだけかと⋯

  • なな

    なな


    そうですよね!
    一緒に出かけてくれるのもあと少しかと思うと今のうちに
    たくさんお出かけしたいですよね♡

    外食も減らせるように意識したいと思います🍽️

    • 5月26日
ぐーみ

小4、小1、年中がいます。
うちはもっぱらアウトドアです!
泊まりのキャンプ、デイキャンプ、釣り、ピクニックなど。
釣りとピクニックはお弁当持っていくのと、デイキャンプやキャンプはご飯は焼きそばやパスタなど低予算で済ませてます😊
外食はお金かかるので、楽天ポイントが使えるくら寿司やココスばっかりです😂

  • なな

    なな


    なるほどです〜!
    デイキャンプとか良さそう🏕️
    外で食べるといつもと違う感じがしてより美味しく食べられそうで
    いいですねー♡
    お友達を誘っても楽しそうですね✨

    • 5月26日