※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

都会、ほどほどに都会、ほどほどに田舎、田舎の中でどれが良いか教えてください。

皆さんは住むなら都会とほどほどに都会、ほどほどに田舎、田舎の中ではどれがいいですか?
老後とかではなく今の気持ちで教ええください☺️


①都会=大都市から30分程度など

②ほどほどに都会=落ち着いてる。大都市へのアクセスが1時間~1.5時間圏内

③ほどほどに田舎
=大都市に近くはないが、住むのには困らない。特定のお店に行くには隣の県に行かなきゃいけない、など。

④田舎=学校ではなく分校があるような田舎。

コメント

はじめてのママリ🔰

①都会に住みたい方🗼

はじめてのママリ🔰

②ほどほどの都会に住みたい方

はじめてのママリ🔰

③ほどほどの田舎に住みたい方

はじめてのママリ🔰

④田舎に住みたい方🌾

ママリ

②です!
地元は③と④の間くらいで、今は①に住んでますが、仕事のお給料や、自治体の手当が全然違います!笑
あと田舎は結構周りに干渉されやすいですが、都会はほっといてくれるのも嬉しいです😂
ただ、夜うるさいし、道も汚いし、治安も心配なので、②がちょうど良さそうだなあと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まさに②に住んでいて、治安も良いし周りで何でも揃う、都会にあるちょっとおしゃれな有名なお店に行くにもすぐ行けるので住み心地は気に入っています☺️

    …が、義実家が③で、目の前が大きいショッピングモールのため買い物に不便なく、欲しいなと思ったショップのものは何でもネットで手配できてしまうから別に③でも土地安いし良いな〜なんて思ったりして😂

    ④義実家のある県の温泉地に車で行った時に初めて分校を見かけて…😳!なかなか暮らしが大変そうだなぁと思いました。個人的にクマに脅えてるので(特に何かあったわけではない。笑)住みたくない!って思いました😂

    ①は、あくまで東京の話ですが、小池百合子が有能すぎて…!今後マイホーム買うときはそっちに行こうかと少し迷ってます🥺

    • 2時間前