※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととさん
子育て・グッズ

福岡市博多区の保育園について、通園方法や朝の通勤時の状況を教えてください。特に那珂保育所の道の狭さについて知りたいです。

福岡市博多区、下記の保育園の通園について教えてください。

・那珂保育所
・アスク竹下保育園
・キッズルーム竹下
・ほっぺるランド竹下
・しあわせな木保育園
・sun.さん保育園
・ななほし保育園

通園方法で車で通われている方はいますか?
園の見学時ではわからない朝の通勤時の様子が知りたいです。
那珂保育所などはかなり道が狭いと思いますが…
(県外から転勤で福岡市に来た為、土地勘がありません)

近くを通った事があるなど些細な事でも構いませんので教えてください🙇‍♀️
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

近くをよく通ります。

アスク竹下保育園
→保育園の前に2台前後駐車場があるイメージですが保護者の送迎用かわかりません。
自転車や徒歩でお迎えにこられているイメージです。

きっずルーム竹下
→マンションの1階にあり駐車場はなさそうな感じがします

ほっぺるランド
→同じ敷地内にAプライスという業務用スーパーの駐車場があるので、そこに停めれば車通園はできそうです。

上記3つは近い場所にあります。

  • ととさん

    ととさん


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    中々駐車場がある保育園は少ないですよね…
    (徒歩圏内の園に入れればいいですが、博多区は保育園激戦と聞くので小さな子どもと朝の通勤ラッシュ…皆さんどうしているのかほんとに不思議です😂)

    ほっぺるランドだと車通園は出来そうですね!
    ありがとうございます♡

    • 5月26日
みかん

那珂保育所、駐車場あります。
5台くらいかな🤔
朝夕はめちゃくちゃ混雑してますよ😅
時間をズラすのが賢明でしょうね💧

まぁ前のマンションの前の道が少し幅広になってるので、数台くらいなら入庫待ちできそうではあります。

  • ととさん

    ととさん

    コメントありがとうございます🙏
    駐車場ありますね!
    規模が大きい保育園ですし、混雑しますよね💦
    時間ズラすのは登園時間を早めるか遅くするか…ですよね😵‍💫
    (今のところ唯一空きがある園で)家から少し離れているので車でしか通園できず、中学校も近いし自転車も多いのかな、危ないのかなと躊躇してます…😣

    • 5月27日
  • みかん

    みかん


    ちなみに、あまり評判良くないかもですが😅…うちの子は休日保育で利用してましたが、市営なのでスタッフも安定してますし良かったですよ😊

    中学は徒歩通学です!笑

    • 5月27日
  • ととさん

    ととさん


    唯一空きがあるので、何かあるのかな?とは思っちゃいますよね🙄見た目が古いから?ですかね…評判良くないのですか?笑
    休日保育利用されていたのですね!ご利用者さんの意見はとっても参考になります♡

    あ、中学校は徒歩通学なんですね笑

    • 5月27日
  • みかん

    みかん


    たぶん園舎が古いからでしょうね😂
    で、人気無いからさらに敬遠れるという悪循環…💧

    でも保育士さんもたくさんいますし、子育て支援課から応援来たりもあるので手厚いですよ💕
    給食室も立派ですしね!

    赤ちゃん時代から卒園までお世話になってました☺️

    • 5月27日
  • ととさん

    ととさん


    確かに園舎古いですね…
    受け入れ人数も多いですし、認可には珍しく空きもあるので、皆さん敬遠してるのかも💦

    え、子育て支援課から応援も🫣公立だからですかね?

    通園に苦労しなかったらいいな…と思いつつ。
    ちなみに一般的に認可保育園って何かと厳しいんですか?親が休みの日は保育園は預けれないなど…

    • 5月27日
  • みかん

    みかん


    ですです!
    市立なんで、福岡市の管理なんですよ😊

    どうなんでしょうね🤔
    うちは、平日の保育園は1園しか通ったことなかったので、他がどうなのかは😅

    たぶん大丈夫なんじゃないかなぁ。休みの日は、何かあれば携帯に電話するように伝えてました😌

    • 5月27日
  • ととさん

    ととさん


    福岡市の管理なんですね!

    聞いた話なんですが、小規模に通っている方は親のお仕事が休みの日は預けられないと言われたとか…
    それだと認可はしんどいなと思ってしまって😞園によるんですかね…

    • 5月27日
  • みかん

    みかん


    市立保育所ですからね😅

    うーん、それは小規模だからじゃないかなぁ。
    やっぱり部屋も広くないし、先生も1人でも見る子を減らしたいのかも😂

    うちの近所にも小規模保育園ありますが、近くの公園まで歩いて連れて行って遊ばせてるみたいで、行き帰りだけでも大変そうだなって思いました😅

    やっぱり園庭がある保育園はその点は楽というか、園内で完結できるので安心かもですね。

    てか、私もわざわざ休みですとは言わなかったかも…🤔?
    『今日は、何かあったら携帯にお願いします』とか言ってたかも!😆
    在宅ワークとかもあるから、先生もいちいち突っ込んでこなかっただけかも😂

    • 5月27日
  • ととさん

    ととさん

    なるほど、小規模保育だとそういう弊害があるんですね💦

    確かに園庭が無いところは移動も含めた安全管理大変そうですよね🙄

    在宅ワークがあるなら強い🤣
    先生もそこまで暇じゃないですよね…というか保育料月額払っているならそもそも預かって欲しい🙄笑

    • 5月28日
  • みかん

    みかん


    私は在宅ワークじゃないですよ😂
    でも、いちいち『今日お休みでは?🤨』とか言ってくる保育士はいませんでした!

    園によっては居るみたいですね😅
    堂々と預ければ意外と言われないかも🤭
    休みは預かれないとかは園の勝手な都合なんで、遠慮なく預けていいと思いますけどね〜私は

    だって子供いたら休めないじゃないですか…週6預けてるなら別ですけど😥

    • 5月28日
  • ととさん

    ととさん


    失礼しました🙇‍♀️
    そうですよね!そこまでチェックするなら子どもの事見て〜って思いますよね😣

    ね、そうですよね!
    休めないですよね💦親が体調悪い時も休むなってこと?園のご都合ですよね😑

    • 5月28日
  • みかん

    みかん


    ですよね~!!
    こっちだって頑張ってるんだから、そっちも頑張ってよろしく!ですよね😅

    いや、言いたいことも分かるんですよ😗
    子供も保育園で頑張ってるから、親が仕事休みなら子供も休ませてって。
    子供目線で見れば、そうなんでしょうけど💧

    でも土日が仕事休みで保育園も休みとしたら、本当に親の休みは皆無ですからね😫💦
    親もたまには休ませてくれ!って話ですよ🥲保育園は子供の為だけの所じゃないでしょって話ですよね😔
    親がぶっ倒れたらどうするんだと!

    • 5月28日
  • ととさん

    ととさん


    そうなんですよね!
    何のための保育園なのか…って感じですよね💦親がぶっ倒れたときこそ見て欲しいのに🥺
    保育園見学でしっかりその辺も聞いてみようかと…
    園によって対応違うってことですもんね😵‍💫

    入れるか入れないかわからないし、保育園の事考えすぎて最近憂鬱です笑
    幼稚園まで自宅保育もしんどいし…
    (福岡市の激戦具合にあ〜ってなってます😑笑)

    • 5月28日
  • みかん

    みかん


    ですよね…😥

    うちは10月生まれなんですが、出生届けと同時に保育園も申し込みました😂
    3ヶ月になった1月初旬に入れませんって連絡が来て、待機児童にしといて(笑)。
    0歳4月、5ヶ月の終わりに入園しました🙌

    • 5月28日
  • ととさん

    ととさん


    え、、出生届と😵‍💫
    いつ入れるんだってという話ですね🤣💦
    自宅保育の未来が見えてきました💦

    • 5月28日
  • みかん

    みかん


    生後3ヶ月から入れるって決まってますからね☺️
    途中入園はまず無理だと思っていたので、待機児童の登録のつもりで申し込みました😁

    0歳4月を逃すと入れない気がしたので🥲
    作戦が功を奏して、希望の園に入れたわけです😆

    今みたいに小規模園とか無かった時代でした!

    • 5月28日
  • みかん

    みかん


    あ、滑り止め?として、認可外も申し込んでました!
    東光寺保育園です☺️

    • 5月28日
  • ととさん

    ととさん


    東光寺保育園はHPは簡素的だし、インスタなど情報なさすぎて大丈夫なのかな?って思ってしまいました😅
    認可外に通っている方や園見学された方の情報も知りたかったので助かります!!

    • 5月29日
  • みかん

    みかん


    近くの公園で、よく遊ばせてますよ☺️

    • 5月29日
  • ととさん

    ととさん


    そうなんですね😮情報が少なくてちょっと閉鎖的なイメージでした笑
    認可外(企業型ではないもの)も視野に入れているのでみかんさんの情報嬉しいです!

    • 5月29日
ぐみ

那珂保育所に一歳クラスから通ってます。駐車場は白線あるスペースで4だい、軽専用スペース1台、縦列で2.3だい停めれます。コインパーキングも周辺に充実してます。
うちの子は体幹がよわく姿勢が崩れ安い、話が一方的などありますが個人にではなく、
クラス全体で体幹運動や、「~された!」⇒「そうなんだね、どんな気持ちになったの?どうして欲しかったの?」「そんな時は~ていってみようか」
等、声掛けしてくださり、ほんとうに丁寧かつ、我が子だけ出来ない!とかで見ないのでありがたい限りです

  • ととさん

    ととさん

    コメントありがとうございます😊
    朝は車で混雑していますか?大きい園ですし、周辺を見にいったところ道路が狭いのかな?と思ってしまい💦

    とってもいい先生方ですね!
    優しい声掛けありがたいですね☺️
    そういう園に預けたいですね♡

    • 6月14日
ぐみ

混雑しますが、駐車時間は15分までとあるので、回転率は良いかもです。ですが道幅狭いので運転が苦手な形は大変かもです

  • ととさん

    ととさん

    駐車場時間あるんですね😀
    そうですよね、ちょっと狭いな…の心配点がありますね🥺
    教えてくださりありがとうございます!!

    • 6月14日