
コメント

🍓
怖がらなくて大丈夫ですよ
痛いのはラミナリアを入れる時くらいです
それも私には生理痛よりも痛くなかったです

はじめてのママリ🔰
そういう時に男と女の気持ちの差感じますよね。。
私も流産して手術当日の朝までつわりありました。悲しいですよね、身体は妊娠してるのに。
朝イチの子宮口広げる処置が痛かったですが、手術は寝てる間に終わりその後は痛み感じる前に痛み止め使ってもらいました。
お大事にしてください
-
みぃ
本当に感じます…
そうだったんですね…お辛い経験話して下さりありがとうございます😭
まだまだ立ち直れなさそうですが少しずつ前を向きます!ありがとうございます😭- 5月25日

1625♡
こんにちは。
あれからどうですか?
わたしも本日稽留流産と診断され辛すぎます。つわりもあるのに、、
2週間様子見になり、自然排出か手術になりました。
-
みぃ
こんにちは!
今朝手術を終えてきました!
診断ほんとに辛いですよね…赤ちゃんに会えないつわりも…
あれから現実を受け入れられず何度も何度も泣いていました…
私もそんな急ぐ必要ないと言われたんですが、つわりと気持ち的に辛くて診断後次の日に手術を選びました…
手術は、上記の方が書いてくださってる様に、ラミナリア(細い棒?の様な感覚でした)入れる時が痛かったです…。
私は生理痛が殆どないので、ツーンと感じる痛みでした😖
お気持ち本当に分かります。。
ご自身の体とお気持ち優先されて下さい。
いい方向に進む様に願ってます!- 5月27日
-
1625♡
お返事ありがとうございます😭
本日手術だったのですね、本当によくがんばりました😭😭みぃさんおつかれさまです😢
先生は2週間猶予をくれましたが、
その間もツワリがあるだろうし、、
やはり、メンタル面考えたら自然排出待つより手術した方がいいのですかね?、、
いくつか質問なのですが、
手術は何分くらいでしたか?
静脈麻酔でしたか?ほんとに意識ない?
朝イチからでしたか?
怖すぎて、怖すぎてたまらないです。。- 5月27日
-
みぃ
ありがとうございます😭
1625♡さんも診断されてから、辛いお気持ちの中、今後の事知ろうとされてるのが本当に素晴らしいです…
私はメンタル面考えて手術を選びました…が、こればっかりは本当にご自身のメンタルと相談だと思います…
手術を選びましたが、さっき家に帰って睡眠から覚めて、少しだけ生理痛の軽い痛みの様なものはありますが、つわりの様な吐き気は治った気がします。。
なのでメンタル的には少しマシです。
①手術時間
→恐らく15分程
私の場合8:50に前処置をしてそこから12:00まで待機でした。
その後オペ室に入って、前処置した物(タンポンの様なもの)を抜いて消毒するんですが、ここが少し痛いです、、。
静脈麻酔で、数を一緒に数えながら麻酔入れて行くんですが11秒頃には記憶がないです😳
終わったのに気付いてなくて、もう終わったんですか?って看護師さんに聞いたくらいです!
私の場合その後吐き気で、3回ほど胃液を吐いた(汚い話ですみません)のですが、飲み物を飲んだら治りました!
13:20頃には病院でれましたよ💭
本当に怖いですよね、わかります。
私も手術前に自然に涙溢れてたり怖さと喪失感と色んな感情が混じってました…
手術を選ぶなら可能であればどなたかにお迎え来てもらった方がいいかもです!
麻酔なのでかなりふらつくのと、涙で私は1人で歩けなかったです😭- 5月27日
-
1625♡
詳しく教えて頂きありがとうございます😭
やはり、自分のメンタル次第ですよね..
つわりはあるのに、育ってない。😭
お腹からいなくなってから、すぐに吐き気マシになるんですね👀
前処理してから、何時間か待機するのですね、、
静脈麻酔中は、寝て気づいたら起きる感じですか?
大きな病院ですか?👀
早くお腹から出した方がいいのかな?とも考えたり、、辛すぎて(;ω;)- 5月27日
-
みぃ
本当にメンタル次第です…
手術もメンタルと体力削られるので一概に良いとは良い辛いし、でも待つ間も気持ち的にもしんどいだろうし…😭
私はマシになりました!まだ少しありますが、つわりよりはしんどくないです!
麻酔中は本当に寝て気づいたら起こされます!
系列が6個くらいある病院で、大きい方だと思います!不妊治療をメインにされてる病院でした!
日にち薬とは、言いたくないですが、
手術してからの方が気持ちが少しだけ軽くなりほんの少し自分が笑えている気がします😖- 5月27日
みぃ
そう言って頂けて少し安心しましたありがとうございます、、!