
コメント

may
わたしの会社では定時前の15〜16時くらいに配りにいくのが通例でしたが、勤務先によって違うんですかね?😊
先に辞められた方がいれば同じようにしたらいいと思いますし、先輩か上司の方で相談しやすい方がいれば聞いてみたらいいと思います❤️

ポン太
お仕事お疲れ様でした😆
私は産休に入る前にお菓子を配りましたが、休憩中に配りました!
いらっしゃらなかった職員の方には机の上に置いておきました。
帰りはパタパタしてしまったので、休憩中でよかったなって思ってます😊
-
あや
ありがとうございます😊
休憩中に配られたんですね!
やっぱり帰りはバタバタしそうなので、休憩入ってから配りました(*´꒳`*)- 5月31日
-
ポン太
グッドアンサーありがとうございます👍✨
休憩中だとすぐに食べていただけて、「美味しかったよー😆👍✨」って声かけてもらって嬉しかったのを覚えてます💕
ラスト1日、お仕事頑張ってください㊗️- 5月31日
-
あや
いえいえ!
私も「美味しい!」と声かけてもらえて嬉しかったです😊💫
ありがとうございます!!
残り頑張ってきますヾ(。・ω・。)ノ💓- 5月31日

KJ
昼休み中がいいと思います♪
やはり仕事中はバタバタ^^;時間にも心にも余裕ない時もあると思います(*^^)
オフの休憩時間に渡すのが最適と思います♪
-
あや
コメントありがとうございます😊
やっぱり仕事中はやめたほうがいいですよね!
休憩中に渡しました♩- 5月31日

みゆママ
私のところはいつも朝の出勤時に休憩室に〇〇からです。ありがとうございました。って紙を貼って置いてました‼︎その後休憩時間になったら皆さん是非食べて下さいねーって声かけて、その日のうちになくなってましたよ(^^)
-
あや
コメントありがとうございます😊
なるほどです!
休憩中に配って余ったので、箱に紙を貼っておきました(*´꒳`*)- 5月31日

退会ユーザー
私がお菓子を配るときは、帰宅時だと時短の方が帰ってしまうのでお昼に配ってました!
☺️
-
あや
コメントありがとうございます😊
たしかに、帰りだと時短の方には渡せなくなってしまいますね(;o;)
休憩中に渡せたので良かったです!- 5月31日
あや
コメントありがとうございます😊
決まっているところもあるんですね!
先にやめられた方はみなさん勤務が終わったあとに渡していたので悩んでしまいました🤔