※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の食事について気をつけていることや、夫の過剰な心配について相談したいです。どのように対処すれば良いでしょうか。

妊娠中どこまで食べ物飲み物気をつけてましたか?

私が気にしてるもの
・生肉、生ハム
・まぐろ(水銀の多い魚)

量と頻度に気をつけてれば大丈夫かな
・カフェイン
・お刺身、お寿司
・生卵

という感じなのですが、夫がとにかく心配しすぎでうるさいです!!!!
何か食べようとする度に「これ妊婦さん食べて大丈夫なんだっけ?😣」と聞いてきます!ぶっちゃけめんどくさい!うざい!😠

コメント

はじめてのママリ🔰

お酒、生肉、カフェインは飲みすぎなければ大丈夫かなーくらいです😂
寿司も食べ、生卵も買ったばかりなら食べていましたよー!

ママリ

お寿司、生卵、カフェイン普通に食べてます😂

アルコール、マグロ、うなぎは気にして食べてないです💦

ママリ

生肉とマグロや鯛は控えてました🍖

お寿司や生卵は新鮮な物ならたまに食べていて、
カフェインはアレルギーあるので0でしたが、アルコールと後期からはポリフェノール気をつけてました☝️

うちの夫は全然だったので、気にしてくれて羨ましいです😂

はじめてのママリ🔰

薬、アルコール、生肉(生ハムなら少量は気にせず)、カフェイン以外はなーにも気にせずでした😂
カフェインもコーヒー2杯くらいなら飲んでました☕︎

ママリ

気にしているもの
生肉、生ハム
マグロ
アルコール
ナチュラルチーズ
牡蠣

量だけ気にしているもの
生卵
カフェイン
お寿司
ひじき
こんぶ

です!

nikon

特に気にしたことないです😅
大量摂取さえしなければいいかーくらいでした。
生牡蠣や半焼けの肉は元々好きじゃないので食べないですが牡蠣は当たると怖いかなと。

はじめてのママリ🔰

生肉、生ハム、生卵は気をつけてますが、それ以外はそこまで気にしてないです😗