
1歳7ヶ月の子どもが昼寝なしで寝てしまいました。おやつは14時に食べたのですが、どうしたら良いでしょうか。起こして食べさせるべきか、起きるまで待つべきか、そのまま寝かせるべきか意見を求めています。
1歳7ヶ月です!
今ご飯作ってる最中に寝てしまいました😣💦
今日お昼寝なしだったので限界が来たみたいです。
14時ごろおやつは食べたのですが…
みなさんだったらどうしますか?😣⬇️
・起こして食べさせる
・起きるまで待って食べさせる(すぐ起きる可能性もあるが何時になるか分からない)
・そのまま布団へ移動させて朝まで寝かせる(夜中お腹空いて起きる可能性あり)
ご意見いただけると助かります。
- みっきー(1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
20時ぐらいまで様子見るかもです…!朝までは寝かせず一応起こして食べさせます!

かなう
うちもたまにそのパターンありますが、起こしてまでは食べさせてないです😌そのまま布団へ移動させて寝かせてます✨
-
みっきー
コメントありがとうございます!
おお!そのまま寝かせているのですね…!
このまま起きなかったら布団へ移動検討します🫡✨✨- 5月25日
みっきー
コメントありがとうございます😭!
少し様子を見たいと思いますっ😴!