
コメント

はじめてのママリ
名札ありますがクラスの名前は誰1人知りません😂

ママリ
小集団4人のところだったので名札なくて保護者もの控室でモニター見ていたので保護者の顔も分かります!
-
tommy
ご返答ありがとうございます😊
4人なり覚えられそうです!
参観日は年少と年中クラスで10人~12人ぐらい居て覚えられません😭
いつもは単身通園なので余計に...- 5月27日
-
ママリ
10〜12だと小集団ではなく普通の集団だと思います!
どこの事業所の定員が10人ぐらいまだだったはずですから!!
10人のところは送迎付きのため分かりません!そして1人だけ招集で一緒だった子がいるのでその子しか分からないです!
運動会とかあっても保護者参加しないので分からないです…- 5月27日
-
tommy
1日10人の定員です。
参観日は年少・年中クラスの利用者の参加できる人がくるので多くなります💦
今までは6人ぐらいの参加でしたが新年度で参加する方が多く大人数でした😅
送迎であう人も少なくて挨拶程度で名前も知りません。- 5月27日
tommy
ご返答ありがとうございます😊
保護者同士の交流ってありますか?
参観日の時しか保護者と合わないのでなまえがおぼえられません😅
はじめてのママリ
まったくないです!こんにちはって挨拶する程度です😅
tommy
うちも交流がなくて😅
参観日後の懇談も残る人が少くて...
学区に同じ療育へ通ってる子がいるんですがなまえが分からずです😅
はじめてのママリ
特に不便も感じてないのでこのままで良いと思ってます😂