※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コンパクトカーに合うチャイルドシートについて教えてください。回転式でISOFIX対応、コスパが良いものを探しています。アイアーク360°の口コミを見て悩んでいます。実際の使用経験があれば教えてください。

コンパクトカー(アクア乗ってます)でも使いやすいチャイルドシートについて教えてください🙇
回転式、ISOFIX対応、R129対応、なるべくコスパが良いもので探しています😭ジョイーのアイアーク360°が候補でしたが、前の席がかなり狭くなる、幌を下ろすとバックミラーが使えないという口コミを見て悩んでいます…
実際にアイアーク使われている方や、アクアなどのコンパクトカーでこのチャイルドシートなら使えた!という体験談あれば…先輩方教えてください🙇

コメント

めいめい

アイアーク使ってます。
車はコンパクトSUVです。
帆を付けると確かにバックミラーの半分は見えなくなります。
アクアだったら車高低いので尚更見にくくなるだろうなとは思います。また、360度回転させる土台が結構高さがあるので、そもそも子どもを乗せるのがすごくやりづらいんじゃないかなと思います。子どもが小さいうちは大丈夫なんですが、体重増えてくると乗せにくいなと感じます。
なので私は帆は使っていなくて、後部座席だけ窓に日除けをつけました。
アイアークは座席の角度が6段階くらい調整できますが、座席を起こせる時期になれば前の席はだいぶ下げられます。
首がすわるまでの時期は座席を1番寝かせた状態で使用することになるので、助手席はめちゃくちゃ前に出さないといけないです。