※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

戸建てに心弾ませ住み始めて早10年になります。家自体には大きな不満は…

戸建てに心弾ませ住み始めて早10年になります。家自体には大きな不満はないですが、、近所に恵まれず頭を痛めてます。隣は草木まみれでジャングル状態残飯はそのまま庭に捨てたり野良猫に餌あげたり車の出入り口共有部分が草木のせいで車の行き来が見づらく毎回ヒヤヒヤ家の境界線のためのうちがお金を出して作った柵側にも草木でめちゃくちゃ状態です。横並びの2軒隣は小学生の子どもに平気で狭いコの字型の住宅街でサッカーボールつかわせ車にボコボコあたります。そこのパパさんは人を選ぶかのように媚びるお宅には挨拶や話しかけたりしてるようですが、うちには挨拶しても何を言ってるかわからない程の声量目の前にいても完全無視で通り過ぎてくような親御さんです。。無視したいのはこちらです。。土日は早朝からバイクをふかし車にボールをあてられ、、相手にしなければいいことってわかっていても姿を見るたび消えてくれってなります
誰か同じような方いますか?

コメント

🐶

我が家も家を建てて2年ですが、ご近所に恵まれませんでした😭

向かいの家は小学生の溜まり場みたいになってて騒ぎ声がうるさいし、両隣は草木まみれで虫がすごい、裏の家は鳥の巣があって我が家を通る時にフンを落としてるのか毎日窓やデッキの掃除。

せっかく家を建てて綺麗にしていても、ご近所に恵まれないと憂鬱ですよね。