

ママリ
私は子供が小学校中学年くらいになるまではスライドがいいと思ってます👍
ドアバンされることを考えるとスライドがいいです!
とはいえ、スライドとスライドじゃないクルマ両方乗ってます!

はじめてのママリ
cx-5に4年乗ってます!
4人家族なら絶対おすすめしないです‥3人ですがすでに狭いなって感じて、もうすぐ4人家族になるのでこれを機にミニバンに買い替えます。
娘は1人でドア開けたりしないのでドアパンの心配ないんですが、友人の同い年の子とかは勝手に開けちゃうみたいで、お子さんによるな、2人目の子がそうならないとは限らない‥と思うとスライドドア希望します🥹
ただデザインはいいですよね!
私もそこは文句なしです!
夫が熱烈に希望したのでcx-5にしたんですが、2人目できたら乗り換えるって条件で購入しました。

はじめてのママリ🔰
シエンタ乗ってます🚗
我が家は4人家族で、それ以外に誰も車に乗せることがないので、シエンタでちょうどいいです🙆♀️
ただ、祖父母などを乗せる機会があるなら、シエンタは7人乗りでも3列目が狭く、乗り降りもだいぶ不便なので、おすすめできません🤔

はじめてのママリ🔰
どれも乗って無いですが、車好き視点から笑
シエンタ→狭い、燃費いい、コスパいい、もしもの時の7人乗りは捨てがたい。親乗せないから関係ない。
ヴォクシー→3車種の中で一番広い、アウトドア派には良い、インドア派ならいらない。
CX5→今のSUVの流行りには乗ってる、リア激狭い、子育て向きでは無い、スライドはドアパンと言うが親が開ければ済む話。
私なら、高学年で乗り換えるとして、シエンタ買いたいですね。あとは、見た目なのか乗りやすさなのか。私は見た目重視の車しか興味ないので、この中ならCX5です。今もスライドではありませんが、親が必ず開けるので問題無いです。

もっふぃ
うちも4人家族で色々悩んでヴォクシーにしました!決め手は後ろの席にもエアコンの吹き出し口があることでした💡
シエンタでもいいかなと思いましたが乗っている人の話からすると後ろまでエアコンの風が届かないからミニ扇風機をつけて後ろに風を送ってるけどそれでも真夏は中々冷えるまで時間がかかるとのことで無しになりました!
結果うちは自転車2台乗せたり、急遽ソファ買うってなった時も乗せられたりしたので多いのでヴォクシーにしてよかったなと思いました!シエンタだと結局軽とそこまで変わらないくらいしか荷物が乗せられなかったので💦
でも私も見た目だけならcx5がいいです!笑
コメント