
炊き込みご飯って水の割合とかよくわからなくて失敗しがちなんだけど、…
炊き込みご飯って水の割合とかよくわからなくて失敗しがちなんだけど、具材とか調味料入れてからメモリまで水入れればいいですか?笑
- ママリぃ(1歳4ヶ月)
コメント

あーちゃん♡
具材入れる前にメモリまで水と調味料入れてます!!

hami♡グッドアンサー決めます☺︎
炊き込みご飯好きで良く作ってます💞
それだけで1品になるし美味しいですよね😆
レシピを見ると調味料入れてメモリまで水入れる→具材いれると載ってますが、うちの場合は、少し水っぽい仕上がりになってしまうことが多いです🥹
人参やきのこなどもたっぷり入れてるからかなぁ🤔
なので水を気持ち少なめ(3合だったら2.8くらい?😂)で成功することが多いです✨
薄揚げ入れる時は汁を吸ってくれるからか、レシピ通り炊飯器のメモリまで入れてもできてます🙆♀️
-
ママリぃ
詳しくありがとうございます😊♡
水少なめでやってみます!!- 1時間前

myumyu🍉
私はレシピ毎回調べて作るのですが、
調味料とお米だけ入れて混ぜてメモリまで水入れる→具材を乗せてスイッチオン
のレシピが多い気がします!
-
ママリぃ
ありがとうございます😊♡
- 1時間前

はじめてのままり
具材は最後に入れます
-
ママリぃ
ありがとうございます😊♡
- 1時間前
ママリぃ
ありがとうございます😊♡