

はじめてのママリ🔰
お母さんめちゃくちゃ頑張ってますね😭
自分や家族だけに厳しいのか、これから先お友達にも厳しくなるのか、心配です。
余裕をもって間に合うことはとっても素晴らしいですし、世の中ではそれが正解だと思います☺️なのでいっぱい褒めてあげるのはどうでしょうか?いつも時間守れてえらいね!頑張ってるね!と。
どうして早い方がいいのか?ギリギリだとなぜ悪いのか?一度お話してみてはどうでしょうか?息子さんなりになにか理由があるかもしれません。
渋滞や事故、ケガやトイレなどどうしても無理なときもあるので、まわりをゆるしてあげれる気持ちやまた逆に自分が遅刻してしまった時に周りにどう対応されたら嬉しいのかもお話してみてはいかがでしょうか?
ちなみに小2の息子は遅刻が平気なタイプです😭が、今は小さな失敗だと思って遅刻したらどんな気持ちになったかを感じてもらってます。守りすぎず、あえて失敗をさせろ!が個人的な考えです。度がすぎたらいけませんが💦
頑張ってるのに辛いですよね😣なにか変化がありますように🙏🏻
コメント