
30代以降のママさんはどこで服を買っていますか?子供が小さいと試着が難しく、ネットやプチプラで買うことが多いです。おすすめの購入方法があれば教えてください。
みなさん自分の服を買う時ってどうしてますか?
30代以降のママさんはどこで買うこと多いですか🤔?
子供が小さいと好きな服屋さんに行って試着して〜なんて無理になるのでネットで買うかどうせ汚れるしってプチプラとかユニクロがほとんどになっちゃいます。
でもしばらく服買わないことが多くて、なんか時代についていけず自分ダサくなったな、、、と思うこともしばしば
。笑
こうやって買ってる
ここいいよ〜みたいなオススメあれば教えてください!
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
夫休みの日に子ども二人とも任せて一人で買い物行く日を月一作ってます🥰
それまでにZOZOとかで気になる服ブックマークしておいて、実際店舗でサクッと見て試着して、ついでに良さそうなのもあればそれも試着してーって感じです☺️
あとは自分にあって良かった服のサイズ感測っておいて似たやつを買ったりですかね🥺

年子怪獣mama🦖🐾
店舗なんてとてもじゃないけど行けないので、もっぱらネットで買ってます🥺
私はClassical Elfで買うことが多いです!🩵
あとLumierが大人カジュアルで可愛いですよ☺️☺️
-
はじめてのママリ🔰
わたしもネットが多いので、そのブランドみてみます😍
- 5月26日

ゆう
子供できてからプチプラばかり、ネット購入ばかりです。
グローバルワーク、コカが好きです。
アプリで店員さんの身長と試着してる画像がたくさん載ってるのと、一般の人の口コミ見て、自分と同じぐらいの体型の方のを参考にして買ってます。
届いて合わなかったら返品してます。
-
はじめてのママリ🔰
返品だと手数料とか負担ですよね?
家で試着してが叶うなら一番いいなと思いつつ、金銭的に損するなってのがネックで😭- 5月26日

猫大好き
しまむらばかりです😆

はじめてのママリ🔰
めるかりばっかりです、、、

ままり
ZOZOTOWNのセール品ばっかりでーす!!
-
はじめてのママリ🔰
セールで買うのお得でいいですよね☺️
わたしもちょこちょこゾゾタウン チェックしてます✨
失敗したなって時ありませんか??- 5月26日
-
ままり
靴やサンダルもZOZOTOWNで買うんですが、ゾゾフィット?AIでサイズ鑑定してくれる機能使ってるおかげで、靴の失敗はないです!
子供服買ったら頼んでないのにありがたいことに子供用のゾゾフィットも届き、靴買うときに使おうと思ってます!
失敗は…服の生地の質感が思って他のと違ったな…って事はあります。
モデルきてる写真じゃ、そういうふうに見えないのですが、、、
うーん、なんか違う、ってのはあります。
まあ安いからいいんですが、なんか違うってなるとあまり着なくなったりするので、1番は納得したものが手元に届くかどうかですよね。- 5月26日
はじめてのママリ🔰
1人で行ける時間あると一番いいですね☺️