※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

食洗機の洗剤を入れ忘れたかもしれません。今朝、昨夜回した食洗機(乾燥…

食洗機の洗剤を入れ忘れたかもしれません。

今朝、昨夜回した食洗機(乾燥はしていない)の中からまな板と包丁を取り出して、9ヶ月の赤ちゃんの離乳食用の食パンを切りました。

そのまま食パンをあげた後に気づいたのですが、食洗機の中のカレーを食べたお皿のカレーが全然綺麗になっていませんでした。
他のものは普通に洗った時のようでしたが、もしかしたら洗剤を入れ忘れたのかもしれません。
昨日は生肉(砂肝)も切っていたので心配です。
でも普段洗剤を入れていても入れ方によっては汚れが残っていることもあるので、入れ方が悪かった可能性もあります。

洗剤を入れていない食洗機で生肉を切ったまな板を洗っても菌は残ったままになりますよね?
赤ちゃんが食中毒になることもありますか?
その場合どのくらいの潜伏期間があるのでしょうか?

コメント

きなこ

食洗機って高温のお湯で洗ってるし、カレーって汚れ残りやすいし、きっと大丈夫と思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    高温で洗いますもんね。
    大丈夫と信じたいです。

    • 8時間前
key

食洗機って高温ですよね?
それなら問題ないと思いますよ!
カンピロバクターは潜伏1週間とかあるのでしばらく様子みたほうがいいかもですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    高温です。
    1週間くらいは気をつけて様子をみます。

    • 8時間前