
義母との外出時に娘が危険な状況になることが心配です。今後、どのように義母に声をかければ良いでしょうか。
なんて言えばいいのでしょうか…🥲
また行動すればいいのでしょうか…。
GWの時に私達家族と義両親と義妹の計6人で少し大きな公園に行きました。(少し動物がいてその日はイベントがありました)
娘は人見知りが激しく何回も会っている義両親でも会ってすぐには心を開きません。抱っこしようとすると大泣きです。
義母は毎回すぐに抱っこしたいと取っていったりするので毎回旦那と私は娘が慣れてからね。と慣れる時間をもらいます。
ですが、みんなで初めて出かけ旦那が抱っこして歩いてる最中に いないいないばあ などやり始め他人にぶつかりそうに。
その時は相手が避けてくれたのでぶつかりませんでしたがこれが何回も…😩
義妹と旦那が何回も注意してくれたのですが義母は「大丈夫!相手が避けてくれるから!」「いいの!気にしない!ぶつかっても謝ればいいんだから!」などと…。
この考えは自分勝手だし非常識としか思え無いし周りが全く見えていない義母に娘を抱っこさせるのが怖くてたまりませんでした。もし娘を抱っこして誰かにぶつかったり動物に噛まれたりなどしたらとドキドキでした。
そして、抱っこさせたら娘と義母ですぐどこかへ行ってしまい追いかけるのが大変。こちらが周りを見て声掛けしないと気づけないのに。そして、写真を撮りたくても義母がずっと抱っこを離さない。撮ろうとするタイミングでどこかに行ってしまうので結果動物をみて喜ぶ娘の写真が撮れず…。😭
こんな感じなのでもう正直一緒に出かけるのは嫌になりました。
もし今後一緒に出かけてもなんて声掛けすればいいのか…。
義母はまた行こうねー。とまた行く気満々💦
旦那とも話し合ったのですがまず人の話を全く聞かない義母なのでどうしたものか…。となってしまいました。🫠
みなさんならどうしますか?🙇♀️
- もち(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
はっきり言います!
「〜〜ということがあり母としては当然看過できません。改善しない場合、悲しいですが、娘の安全と教育のためにもう会えません。今までたくさん可愛がっていただきありがとうございました。」と言います!
もち
はっきり言うべきですよね💦
関係が悪くなっちゃうと旦那に止められているのですがもう一度話し合ってみます!🥲
はじめてのママリ
そうなんですよね〜
私も夫に変なことは言わないでみたいなこと言われたのですけど、
それを無視して色々言いたいこと言って疎遠になりとても気が楽です〜✨✨
もち
はじめてのママリさんも止められたんですね😅
私も言いたいこと言えるようになればいいのですが…。🥲
はじめてのママリ
そうなんですよね😂
まぁ夫婦ガチ喧嘩しましたが....。
私は言ってよかったです。なぜなら、結果的に私の心と娘が守られたからです🫶
もち
夫婦喧嘩もしますよね😅
私もすでにこの件で何回喧嘩した事か…😮💨
私も自分の心と娘を守りたいです〜🥺
はじめてのママリ
そうですよね😢
義両親は「嫁が精神的におかしい」みたいに思っているみたいで、夫も義母にそう言ってあって....もう呆れましたが、でも、結果的に合わなくて良くなったのでもうそれでいっかというかんじです
もち
そんな風に言ったり思ってるなんて酷すぎる!
でも、最終なんて思われようが自分の心とお子さんを守れれば…と思ってしまいますよね💦
ほんとお疲れ様でしたね🥲
私も何と思われようが関係なしで言えるようにならないと‼️
はじめてのママリ
ほんとですよね😢
ちなみに夫は、義母のことも「ヒステリックなところがある、精神的に不安定」みたいな感じで私に言ってて😂
夫くんは義母さんのことこうやって言ってましたって告げ口したら、もう連絡もとっていないようです😂
まぁ彼も板挟みでしんどかったんでしょうが、お互いに都合の良いように言っていたのでまぁ最悪ですよね。
あーこういう人間だったんだなって落胆しました。
なんと思われようが言わないと...それで関係が崩れようとも...まずは自分と子どもを守らないと....と私も当時、同じようなことを思いました。
もち
告げ口いいと思います!
お互いに都合いいように言ってるなら尚更!!いくらしんどかったとしても妻を守らないと!と私は思っちゃいました…💦(勝手な事言ってすいません🥲)
私は自分が我慢すれば…。や気にしないようにしなきゃ…。とずっと思って口に出さずにいましたが自分と娘を守るため自分を犠牲にしてるだけじゃダメとはじめてのママリさんとのお話で思いました。ありがとうございます!🙇♀️
はじめてのママリ
本当にそうですよね.....😑
夫には、「妻よりママがいいなら実家にお帰りください」って言いましたし、義母にも、「あなたが望むなら息子さんお返しします」って言いました....。
応援しています。無理ない範囲でがんばってください👍
もち
私も何度か思ったことあります…
ですが、言えなかったです。
自分の気持ち言えるの凄いです!
ありがとうございます!頑張ります💪
はじめてのママリ
もし「はい」って言われたらなにがなんでも絶対離婚するという覚悟があったから言えたことです😂
人生、取捨選択の連続です。そのたびに覚悟を決めなければなりません。
運とかタイミングとかにより、いろんな分岐があると思いますが....結局、なにをするのにも覚悟ができていないと後悔ばかりです。
自信を持って生きていきましょう😊✨✨
返信不要です!応援しています。