※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

隣人のはみ出し駐車やタバコの匂いに困っています。やんわり伝えるべきでしょうか。

隣人についてです。
我が家は分譲地の住宅を2年半ほど前に購入しました。
引っ越してすぐに、隣人が、玄関で紙タバコを吸っている事がわかりました。
玄関で紙タバコを吸われると、我が家のリビングに匂いが入ってくるためリビングの窓は一切開けないようにしています。隣人のおじいちゃんおばあちゃんが遊びに来ると4人で紙タバコを吸うこともあり、引越し当初からあまり良い印象はありませんでした。
おじいちゃんおばあちゃんが遊びに来るとはみ出し駐車もしていて、敷地内から出て駐車していることもあり、道路が4メートルしかないため我が家は駐車しずらく困ってましたが、何も言わずに我慢していました。
軽自動車とワゴン車持ちの隣人でしたが、軽自動が壊れたのか最近仕事で使ってるトラックを停めているため毎日はみ出し駐車をしています。
イライラして本当に腹が立ちます。みなさんなら、はみ出し駐車の件やんわりと伝えますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

その様子だとこちらから伝えたらトラブルになる可能性大じゃないですか…?
道路にはみ出していたり歩道に乗り上げる形で駐車されているようなら他の車や歩行者の妨げにもなっていると思うので、本当に困っていてやめて欲しいのなら私なら直接は言わず警察に通報すると思います💧