
コメント

まろん
それはたしかに!仕事上必要ないでしょって思ってしまう😮

ママリ
みなさんならどう思いますか?

ままたまご
建築業の経営者と6年同棲してましたが
行ってませんでした💦
でも職人同士の付き合い?悪ノリ?
で行ってる方多いイメージです😂
上司が悪いパターンもありそうですね😅
-
ままたまご
私も絶対反対です❌
許しません❌笑- 5時間前
-
ママリ
金持ちなら分かりますが毎月生活もやっとなくらいだし、付き合いでいけば昇格する訳でもないのにキャバクラ?なめてんの?って感じです笑
- 5時間前
-
ままたまご
赤ちゃんもいるのに既婚者父親の
自覚ないんですかね😇
他人の女に酒飲ますくらいなら
息子のおもちゃでも買えって感じですね😓
しばき案件ですわ👊🏽- 4時間前

はじめてのママリ
人のお金で行くのは良いけど(上司とか)自分のお金で行くのはやめてくれと言ってます😂😂

⭐︎
旦那、職人で雇われの時も個人事業主になった今もキャバクラ大好きでクソですw
-
ママリ
ただの雇われで大した金も貰えないのに付き合いでキャバクラとか調子乗んなよって感じです😆
キャバクラ好きなのはもうクソですね😇それってもう何も言わず許してるんですか?- 4時間前
-
⭐︎
ほんとそれです。個人になっても全然だし。むしろ出てく方が多い🥲
雇われの時、ボーナスなく寸志を頂いてたみたいですが別居解消した時の一回しかこちらに回ってきてないです。寸志の存在も他の奥さんに聞いたぐらいで。
はい、もう、別居までしたのに直らないし、とっくに冷めてるので何も言わないですw
なんなら帰ってこなくていいw- 4時間前

ママリ
うん、それは許せん。
やることやってから(こっちが納得する額を家に入れてから)遊べ?と思います😠
ママリ
必要ないですよねー😇笑