
無印良品のギフトボックスについて教えてください。セルフレジで箱詰めは自分でする必要があるのでしょうか。
無印良品詳しい方、いらっしゃいますか?
無料のギフトボックスについて教えていただきたいです!
今日カレーとバウムクーヘンをギフト用に購入しました。
写真は拾ったものですが、店内に同じ掲示がありました。
行った店舗はセルフレジだったのですが、この記載あってもセルフレジの店舗は自分で箱詰めしないといけないのでしょうか??それともレジはセルフで箱詰めしてくれるのものなのでしょうか?
私は写真の掲示を見たので箱詰めしてくれるものだと思い、子供2人連れていたのでお土産にしたいものとりあえずカゴに入れな〜とカゴにたくさん入れました。レジでピッ、ピッとして、レジ付近にいたスタッフに詰めて欲しいと伝えたら、日本人じゃなかった(片言だったのでおそらく韓国人とか中国人)のですが、あの台(荷物詰めるところ)で自分で詰めてと言われました。2度聞きましたが、同じこと言われました。子供連れてたので正直大変でした。自分で詰めるならそう記載して欲しかったです。
- 🦖👶✨(1歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの近所も自分でやりますよ!
私も子連れでもうなんかぐちゃぐちゃなりましたもん(笑)
隣でやってた人も子連れで大変そうでした😂
🦖👶✨
そうなんですね!!
なら、スタッフがセットして渡しますとか書かないで欲しいです😣
無印良品は普段から使ってますが、ギフトボックス使ったの初めてだったので、なんだかびっくりでした😅