
排卵出血と着床出血について質問があります。茶オリが続いた後、少しの出血があり、着床出血の可能性があるか知りたいです。検査薬はいつ使うべきでしょうか。
排卵出血と着床出血について経験のあるかた教えてください、、!
1週間前茶オリがあり生理はじまるかなーと思ってたんですが3日間うっすらペーパーが汚れるぐらいの茶オリが続き生理にはつながりませんでした。
その茶オリがあった3日目に産婦人科の予約があり診てもらったところ、排卵の跡があるので2週間ぐらいしたら生理くるかと思いますとのことで今生理待ちをしていました。
そして茶オリ初日から1週間後(生理予定1週間前)の今日、ピンオリがうっすらついていて生理早まったのかなあーと思ってたんですが一度ついてからはその後なんにもおりものや出血はありません。
排卵出血があった1週間後に着床出血がある人もいると見たのですが、これは着床出血の可能性あるでしょうか???
もし着床出血だった場合はどのタイミングで検査薬したらでますか??教えてください🙇♀️
ちなみに、なかよしは週3回ぐらいです!
- 🔰(2歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
排卵出血は排卵日(アプリでの排卵日)3日前くらいから織物に出血が混じっている感じで2〜3日続いてました🥺ただその出血は1日で一回〜2回ある程度です。
着床出血なのかはわかりませんが、今回行為をした8日後に織物に小指くらいの本当に少量の血が一回だけ混ざっていました。フライング検査でしたが、生理予定日1週間前で薄っすら線が入り日に日に濃くなりました🙂↕️
コメント