
1歳2ヶ月の子どもに白米をどう食べさせていますか?おにぎりや鰹節、鮭の混ぜご飯を試しましたが、鮭は添加物が気になります。皆さんのおすすめの食べさせ方を教えてください。
白米の出し方について!
みなさんどのようにして食べさせていますか?
今1歳2ヶ月です!
うちはおかずと一緒に大きめのおにぎりにして出していたのですが、白米だと味がしないからか食べ進みが悪く…
鰹節を混ぜたり、鰹節にちょっと醤油たらしたり、あおのりをかけてのり塩ご飯にしたり、鮭の混ぜご飯にしたり…
1番進みがいいのは鮭なのですが、添加物は気にするタイプなので毎回鮭焼くのもなって…😅
ふりかけはまだなので今からチャレンジしようとしているところではあります!
皆さんの白米の食べさせ方教えてください!
- みぽこ(1歳4ヶ月)
コメント

ありす
うちも白米だけだと食べが悪かったので、いろんなもの混ぜてました😂
ふりかけが1番手っ取り早いですね🤣
きなこもよく食べました🙆♀️

はじめてのママリ🔰
うちも同じでほぼ毎日ふりかけかけてます😂食べないよりいいかなーと思ってます。
あとは、丼ものにしたりしてます。
中華丼、2食丼、親子丼、しらす丼などしてます。
-
みぽこ
うんうん!そうですよね〜😅
ほおしらす丼!まだしたことなかったです!2食丼もまだでしたね!チャレンジしてみたいと思います☺️- 5月25日
みぽこ
やっぱふりかけ!楽そうですよね😳
きなこはまだチャレンジしていませんでした😳やってみたいと思います!