※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小4以上の子どもが帰りが遅くなるとお風呂に入るのを泣いて嫌がることはありますか。発達に関係するのでしょうか。

小4以上で
帰りが少し遅くなったりして
お風呂入る時間が遅くなったりすると
わーわー泣いて中々入れない子いますか?
やっぱり発達ありますか🥲?

それだけではわかりません。とかではなく
実際ある方どうですか🥲?

コメント

クロミ

発達障害ある子が小4ですが
泣いたり騒いだりしません😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうなのですね🥲
    発達障害も色々ですよね🥲

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

いつもと流れが変わるの苦手なんですかね?それか、どのくらい遅いかはわかりませんが疲れているからお風呂に入るのもイヤとかですか?
小4発達障害ありますが、うちは特に入る時間が遅くなっても大丈夫ですが、二番目とどっちが先か後かでよく揉めます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    入りたくないと泣いてるので
    どっちなのか🥲
    疲れなのかもですが
    小さい頃からずっとです😓
    今日は20時でした
    普段は19時半までには入ってます
    兎に角やりたくないことには
    ぐずりが酷い感じです😓
    どっちが先かを揉めるのですね🤔

    • 6時間前