※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

2歳の息子が最近全然言うことを聞きません。ダメと言うことをします。注…

2歳の息子が最近全然言うことを聞きません。
ダメと言うことをします。
注意すると泣きます。
お店に行くと毎回ではないですが走ったりもします。
こっちだよと言っても「こっち」とちがう方へ行きます。

2歳ならあるあるな話で済むのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

あるあるですね😅2歳なんてそんな感じです💦

  • まる

    まる

    人の顔を「えいっ」と言いながらペシッとするんですがこれもですか?
    これはかなり強めに注意しています!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは叩くことはなかったですが、おかしなことではないと思います。
    叱っても効果ないなら、すごく痛がって悲しい気持ちになるのを伝えてみてはどうでしょうか?

    • 3時間前
  • まる

    まる

    それはやったことなかったので試す価値はありそうですね😊

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぜひやってみてください!
    ちなみに長女次女はスーパーでは全く走らずずーっと私の横にくっついてたのですが、息子は全然ダメで離れるし走るし注意すると泣くしで、一時期買い物が全く行けなくてしんどくて旦那がいる時かネットスーパーしてました。
    でも幼稚園入ってから成長して大人しくお買い物できるようになったので、しんどいのは今だけですよ。
    旦那さんやネットなどに頼って無理せず成長するのを待ちましょう✨

    • 3時間前
  • まる

    まる

    春からプレで幼稚園通いだしたんですがまだまだ時間はかかりそうですね😅

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

はい、あるあるですね😔
長男は5歳、次男は4歳まで続きました。
極力連れていかないに限ります。

  • まる

    まる

    4、5歳までお店で走り回ったりしちゃってました?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、走ってました🤮
    言うこと聞きません。
    保育士ですがう長男は+癇癪だったので5人分手がかかりました💦

    • 3時間前
  • まる

    まる

    注意すると泣いたりしてました?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、泣いたり叫んだり喚いたり床にへばりつきますね💦

    • 3時間前
  • まる

    まる

    どのように対応するのがいいかわからなくなってきました🥲
    おやつの時間以外にも食べたがったり外に出たら帰りたくないと言い出したり…

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

子どもの性格によると思います🥺
うちの長男はそんな感じでしたが次男は常に横にいるタイプで聞き分けが良かったです🥺

  • まる

    まる

    次男くんみたいな子羨ましいです🥺

    • 3時間前
ママリ

言うこと聞かないですねーイヤイヤ期なので仕方ないと諦めてます。

はじめてのママリ🔰

3歳でも走ります😂

逆に走っていくの毎回追いかけてました。笑

deleted user

この文章を読む限りでは、あるあるです。

保育士していますが、2歳の基本設定(?)が「言うことを聞かない」であってます。
うちの子もまだまだ言うこと聞かないです。聞く時期もありましたが、いやいやの2歳、魔の3歳、今は4歳のホルモンの壁にぶち当たっています。

ただ、まだ2歳なので「だめということをあえてする」のではなく、「やりたいことをやった結果怒られる」だけかなとも思います。