
溶連菌と診断されてから5日間熱が続いており、日中は下がるものの夜に再び39度近くに上がります。抗生剤を2日間服用していますが、長引く熱について心配しています。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。
溶連菌と診断されていますが、熱が出始めてから5日間熱が下がり切りません。
日中は下がるので良くなったのかと思えば必ず夜になると39.0度くらいにあがります。
抗生剤を飲み始めてまだ2日目です。
こんなに長引く熱って大丈夫ですかね。
こっちも気が滅入るし本当に息子が可哀想です。
いつ熱が下がるんだろうそれしか今頭にないです。
同じように溶連菌で長引いた方いますか?
- みみきゅ💡(2歳0ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
高熱出るし辛いですよね💦溶連菌の平均は4〜5日ですので、まだ5日目なら少し長引きそうくらいだと思います。🥺

はじめてのママリ
すみませんその後いかがでしたか😭娘の熱が下がらなくて。溶連菌で薬飲んでます。
-
みみきゅ💡
6日目とかで下がりました!お大事にしてください🙇🏻♀️
- 8月9日
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!長かったですね😭
- 8月9日
コメント