
コメント

はじめてのママリ🔰
4BAなった時点で凍結するから5日目で胚盤胞なったのに6日目に凍結するこそはそもそもないです笑
はじめてのママリ🔰
4BAなった時点で凍結するから5日目で胚盤胞なったのに6日目に凍結するこそはそもそもないです笑
「6日目胚盤胞」に関する質問
5日目胚盤胞 4BA (拡張期胚盤胞) 6日目胚盤胞 5BB (孵化胚盤胞) どちらがいいグレードですか?? また、同じグレードで妊娠出産されたかた、性別教えてください🥹 どちらかというと女の子だといいなーと思ってます …
凍結胚盤胞を移植してBT5です! これといった症状がまっっったくない!! え、こんなになにもないことある? ってくらい、、無症状😱😱 6日目胚盤胞でグレードもよくないので 全然期待できないのでフライングも予定しませ…
先日、4aaと4baの5日目胚盤胞を移植しました。 BT11フライングでくっきり陽性、BT12の判定日で陽性判定いただきました。 数日後に出血し病院へ受診したら剥がれかかってたのか組織が1つ取り出されました。もう一つ?エコ…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
それは承知なのですが、ある意味育ててたら同じくらいのグレードなのかな??思いまして笑
結局早く胚盤胞に育ったもののほうが良いし妊娠率もいいのですかね🙌
はじめてのママリ🔰
あーなるほど😂
6日目胚盤胞は一気に妊娠率下がりますよ💦6日目AAより5日目BBのほうがいいって言われました!
はじめてのママリ🔰
6日目そんなに妊娠率下がるのですか?!5.6日目で凍結するから6日目もそんなに悪くないのかと思ってました😱
アルファベットはCがついてなければそこまで気にしなくていいんでしょうか?質問ばかりすみません🥹
はじめてのママリ🔰
6日目は一気に下がります💦5日目AAと6日目AAじゃ妊娠率全然違いますし💦
AAでもあくまで見た目なのでCがついててもわりと妊娠してる人もいますよね💦けどCがついてたら破棄する病院もあるし私もとりあえずCがついてなかったら悪くないのかなって思ってました!
はじめてのママリ🔰
AAついてたとしてもそんなに違うんですね😨
確かにママリ見ててもCついてて妊娠されてるかたいますね!わたし通ってるところはCついてたら破棄されるので一番悪くてもBBしか残してくれないみたいです😭
ちなみに5日目4BAって男女比同じくらいだと思いますか?笑
上が男の子なので女の子も育ててみたいなと😂授かれるだけでもありがたいのですが、、
はじめてのママリ🔰
同じ年齢グレードで比較したとき5日目が50%なら6日目35%くらいになりますよ💦
6日目だと女の子率あがるけど5日目だと変わらないって論文見ました!我が家、男女男ですが5日目4AAで女の子かなって言われてるから関係ないと思います😄
はじめてのママリ🔰
そんなになんですね😭女の子率を取るか妊娠率を取るか…でもそもそも選べない可能性の方が高そうですよね🤣来週採卵後初の受診なのできいてみます!5日目4AAで女の子予定なんですね!男女2人ずつになるの素敵ですね🥹
わたしもそしたら4BAでまずはトライかなー🥹詳しくありがとうございます💕
はじめてのママリ🔰
私の病院選べましたよー😄
上3人は自然妊娠だし産み分けもしてないから性別はたまたまですが!
あっ、今回4日目4AAでした!しかもAHAなしなのに着床早かったみたいで判定日のhcgも高かったです!成長早いと男の子説ありますが、私なら妊娠率いい5日目を移植します!!BAってABよりいいですし、せっかくいい卵なので✨うまくいきますように🙏!!!
はじめてのママリ🔰
選べたんですね😳
4日目4AAですか!!成長も着床も早いのすごく優秀ちゃんだったんですね🥹👏はじめてのママリさんは4日目4AAが一番いいグレードでそれを選んだ感じでしょうか?
ありがとうございます🥹なるべく早めに授かって無事に出産したいです🥺💕