※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

パートの契約をしたら後出しジャンケンで業務内容を追加されました。契…

パートの契約をしたら後出しジャンケンで業務内容を追加されました。
契約前の研修では資料送付の確認の電話のことのみ話をされ、この内容ならと思って契約したらそれまで一切出てこなかったオンライン商談のアポも使用期間後はやるとメールに書かれていました。
その内容もやるなら他にもっと時給が高いところもあるのに、、とがっかりです。
確かに求人内容にはアポの内容までは書いてなかったので、確認しなかった自分も悪いのかなとは思いますが、、
試用期間内に辞めると違約金がとられます😔

なので試用期間内は軽く業務をし、違約金がとられなくなったタイミングでやめるか
(内容が自分にあってればそのまま続けるでも良いですが、、)
違約金は違法なのでそれを突きつけてまだ業務開始前のうちに契約解除のお願いをするか悩んでいます、、

でも何事もやってみなくてはわからないかなとも思うので、どうしようかなという気持ちもあるのですが😔皆様ならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ

とりあえず試用期間は働いてみる

はじめてのママリ

業務が始まる前に辞める