※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

会陰切開後14日で、痛痒く腫れ、穴が空いているのは普通でしょうか。

会陰切開をし溶ける糸で縫ってもらったのですが、現在痛痒くて腫れています。
14日前に出産したのですが、痒い部分が腫れていて芯を持っている感じになってます。
また穴が空いていて中が腫れてるのが見えるのですが、これは普通ですか?

コメント

goma

私も溶ける糸で塗ってもらいましたが引きつる感じが嫌で抜糸してもらいましたよ!
抜糸してもらったほうが楽でした
中が腫れてるのが見えるのは浮腫んでるのかな?と思います
一回産んだところで相談してみてもいいかと思います💦

ちぃ‪☺︎‬

私も溶ける糸で縫合してもらい痛くて辛くて抜糸してくれと産後の退院前検査でお願いしたところまだ痛そうな傷の所だけ残したけど他は抜糸してもらいかなり楽でした!

その後2週間検診の時に残りの抜糸をお願いしたらもうほぼ溶けてるから、あとは自然治癒しかないと言われ痛いのとか諸々ひたすら我慢してました🥲
助産師さんにこの痛いのとかは平均的にいつ頃無くなりますか?と聞いたら、大体の人が1ヶ月検診で円座クッション無しで座れるって言っててその通りでしたが治りが遅かったのかまだ少し傷があり痛かったり出血があったりでした💦

見ては無いので穴が空いてたとかは分からないのですが、一応産院に相談してみてもいいかもですね🤔