

てんまま
我が家も個室3つしかないので足りないです🤣
広いホールやファミクロ作らないで、部屋4つ作れば良かったです。夫はリフォームって言っています🤣
当面は①遊ぶ部屋②長男寝る部屋兼勉強部屋③長男以外の寝室
って使いそうです。
そのうち③の寝室を日中は三男個室かなと思っています。
長男が大学卒業するころ、三男が中2なので、そのときまでそれで辛抱してもらおうかと思っています🤗
まぁどうにかなりますよね(^^)
友人は子供6人2LDKで育てているので、なんとでもなるだろうと思っています🤣

はじめてのママリ🔰
うちも、元から3人欲しいと話しながら子ども部屋は2人分です。
性別で分けるとか、勉強部屋と寝室で分けるとか、やり方は色々あるかなと。
歳の差あれば、意外と入れ替わりで使えたりとかもあると思います。
私は長男兄と6歳差の4人兄弟ですが、ちょうど1番自分の部屋が欲しい時には兄は大学生で、祖母の家に住んでたりしました。

ちょこ
私自身の話ですが自分の部屋は持ってなくて弟と一緒の部屋でしたよ!
特に問題とかなかったです!
兄妹とかの性格によると思います!!!
ちなみに3歳差でした!

はじめてのママリ🔰
子ども3人になる予定ですが、部屋は3つしか無いです!
男の子と女の子で分けるか、私達夫婦はリビングで寝るか(カーテンで区切る)にしようと思ってます☺

みみみ
少し状況がちがいますが
3人目は妊活しないけど自然に
出来たらいいよねーくらいで
仮に出来て部屋が必要になっても
部屋が必要になる頃には長男が
1人立ちする歳になるので2部屋
しか作りませんでした😇
コメント