

ままり
料金かからないと思います!
うちの子は扁桃肥大や虫歯でもらってきましたが🤣
かかりつけで相談して様子見にしていたりするので、持って行って診察してもらい記入お願いしてます。

はじめてのママリ🔰
受給者証で500円の地域に住んでますが、これも500円でした!

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ままり
料金かからないと思います!
うちの子は扁桃肥大や虫歯でもらってきましたが🤣
かかりつけで相談して様子見にしていたりするので、持って行って診察してもらい記入お願いしてます。
はじめてのママリ🔰
受給者証で500円の地域に住んでますが、これも500円でした!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
「産婦人科・小児科」に関する質問
1歳4ヶ月の息子、身長73.5センチ、体重10.5キロ 保育園での内科検診で低身長で要検診となってしまいました。 低身長外来に来週初めて行くんですが、 まだ小さいので検査も何もできないですよね? 今行って病院で何をする…
日本脳炎の予防接種なんですが、 病院のカルテには2回打ってあると書いてあるそうなんですが、母子手帳を見ると1回接種したようにしか書いてありません。。 私も何回打ったとまでは覚えてなくて。。 この場合どうしたらい…
1歳の予防接種後、発熱した方いらっしゃいますか? 今までの予防接種は平気だったのに今回39℃越えの熱が出てます💦 副反応だから平気なのでしょうか? 心配しすぎですかね😅
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント