コメント
、
2時間…お疲れ様です😭
私も1時間でも寝ない時はイライラしてしまう時あります…⤵︎
早く寝ろ!!と言ってしまった時も…💧
その時は旦那が交代してくれましたがやはり何時間もかかるとイライラしてしまいますよね😭
ゆず
イライラする気持ちわかります💦
明日、お子さんに直接謝ってあげて下さい😊前に何かの記事で、『寝顔を見て謝るお母さんがいるけど、子どもは謝られたなんて知らない。小さくて言葉の理解力が十分でない子であっても、悪いことをしたと思ったら、人として謝るのが礼儀』というのを見たことがあります!
-
きーママ
久しぶりにイライラしてしまいました反省😭
そうですね、お腹ぱっちんしてごめんなさい、と直接謝りたいと思います!💦
寝顔見ながら謝り方ですが直接謝るのが礼儀ですね!!いいことを聞きました✨
息子のためにも私じしん頑張りたいです💗- 5月30日
rye
お疲れ様です。
なかなか寝付いてくれない時は夜明けまで?と不安になりますよね💧
うちは、眠くなると大暴れしたり、何故かケラケラ笑いだし強めに寝るよ!と言うとまだ寝ない!と言わんばかりに泣き喚いて…😓
強制的に部屋の電気消すと喚きながら寝つき始める感じです。
大暴れ始めてから寝付くまで3時間ほどかかります。時折、同居してる舅たちが寝室で寝たフリしててくれ相手するよと言ってくれるので助かってます。
-
きーママ
ryeさんも毎日お疲れ様です😭
ほんとその通りです!1歳半くらいの子は皆さんそうなんですかね😭?
3時間だと本当に大変ですね2時間でも心が折れました💦
一緒に育児参加してくれる方がいて羨ましいです😭💦
私も旦那が休みの日は旦那に頼ろうとおもいます💗
なるべくイライラしないように頑張りたいです✨- 5月30日
-
rye
寝なきゃ寝ないで割り切って下の子が疲れ切るまで暴れ回ってくれて自分からバウンサーに横になるのを待つしかないかな?と思ってます。
一緒に参加と言っても舅姑が同居してるので助かってます。うちは夫がほぼいないので💦
姑曰く、夫もそうだったし、どこの家も同じ。眠いからとグズって不貞腐れたり泣き喚くよりも暴れて笑ってくれる方が楽だよと言ってます。
イライラするだけ損なので暴れ回ってる時はただ、ひたすら見守るだけでスマホ、ビデオカメラ片手にして撮影して気晴らしをしてます。上手い具合にドジってるのを動画撮影できるのでイライラする時は子供のドジった動画見て落ち着かせてます😅
動画撮影はオススメですよ😄旦那さんへなかなか寝ない!と動画を送ってもいいと思いますよ^ ^- 5月31日
さあこ
けーママさんお疲れ様です><。
寝かしつけに2時間もかかったら、
イライラするに決まってます💦💦
私もよくイライラしちゃって
息子の寝顔を見ては反省や罪悪感でいっぱいです。。。
明日はたくさんの笑顔で
息子さんと遊んであげて下さいね(*´˘`*)♡
き-ママさんもゆっくり休んでください♡"
-
さあこ
けーママさんと書いてしまいました💦💦
申し訳ありません💦💦- 5月30日
🥀 kotoyuzu_mam
分かります〜( ;o; )私も毎日お昼寝の時間
その事で起こってる気がします( ; ; )
昨日は夜中に1時間おきに起きて
イライラして夜中に発狂しました( ._. )
お尻強めに叩いた事あります( ._. )
後々後悔しますよね...。
イライラした次の日、ごめんねって
言うようにしています( ; ; )
きっと、妊娠中でホルモンの影響も
少なからずあると思います!
お互い頑張りすぎず育児しましょう😊
ゆっくり休んでください💗
blue
私もイライラして、結構強い言葉を吐いてしまった時は、あとでギューっとして、ごめんね😢って言います😭
寝かしつけ大変ですよね。うちも大体2時間コースです😵
きーママ
いちごちゃんさんも毎日お疲れ様です😭
あまりにも寝ないとイライラしてしまいますよね、かわいい寝顔を見ては反省しています💦
素敵な旦那様で羨ましいです💦
うちはいつも帰りが遅いので寝かしつけには参加できずです😭😭
イライラせずにニコニコ毎日笑って子育てしていたいです〜😭
、
本当にニコニコの育児理想ですよね〜…😔1歳前までは絶対怒ることなんてないんだろうな〜なんて思ってたけど大間違いでした😂笑
寝顔見て反省しますよね…
帰りが遅いと大変ですね😔1人で育児されてるなんて凄いです😔