
生理不順で産院で相談。妊娠検査は陰性。来月半ばまで待って、生理が来なければ注射。母乳育児中でも影響なし。注射の必要性や突然の生理に不安。
生理不順で今日お世話になった産院へ行きました。
妊娠検査は陰性。
こんなに生理が遅れたの初めてかな?と先生に言われ、そうですね、と答えると
来月半ばに生理が来なければ、生理を起こす注射を打ちましょう!
それまでは考えたりすることもストレスになって生理が来ない場合もあるので、リラックスです、と言われました。
まず、現在完全母乳育児中ですが、注射を打って影響はないのか。
また、体にどんな変化が起こるのか。
すごく知りたいです…ちょっと注射ってだけで怖くて…
また、その注射は打たなくてはならないものなんでしょうか。先生が言った日より後に突然生理がきたりってありえないのかな?と疑問でした。
知識不足で申し訳ありません。
考えすぎたりもよくないのかもですが、ぜひわかる方教えてください
- 嘉☆(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
完母でまだ夜間授乳はありますか?
母乳飲ませてると
体質によっては
不順もあると聞きました😊
ちなみにわたしは
夜間授乳3ヶ月からなく、
生理再開し、
日数も普通に来ました😨(笑)

ちーちゃん
私は生後3ヶ月で一度生理が来ましたが、そのあときません💦
妊娠前は不順じゃなかったですが。。
心配でしたが、桶谷式の母乳マッサージの先生が『授乳期間は生理来たりこなかったりするから大丈夫ですよ〜』と言ってたので病院行ってないですー😖
-
嘉☆
回答ありがとうございます!
1回きてからずっと来てないんですね!
来たり来なかったりが普通…なるほど
いつか二人目希望ですが
その場合はしっかり排卵しなきゃならないのか?と考えてしまい
すごーくモヤモヤです~
産院の先生もあれこれ心配になることは言わないので
聞きづらかったのもあり、そのままにしてしまって(;´・ω・)- 5月30日
嘉☆
回答ありがとうございます!
夜間授乳まだあります~かなり減った方ですが!
私の場合、完母にも関わらず
産後1ヶ月半で生理再開
そこから多少のズレがあっても
毎月きてたんです、が
5月は来なくてただオリモノばっかり…
…できた?と思ったら違って、混乱しまくりです(´;ω;`)