
マールとラクーナクッションフリーで迷っています。マールは触り心地が良く広さも魅力ですが、高価です。ラクーナは機能は似ていますが、触り心地が劣り、座る幅が狭いです。マールを選びたい気持ちがありますが、価格が気になります。ベビー用品の出費も不安で、高額なベビーカーを買うのに躊躇しています。
マールとラクーナクッションフリーで迷ってます
マールはシートの触り心地もちふわ、ベビーも自由に動ける広さが魅力的ですがお値段が😣
ラクーナクッションフリーは機能はほぼマールと同じですが、マールと比べるとシートの触り心地が荒いのとベビーの座る幅が狭い、、
ほぼマールで決まってる気持ちではいるんですが、お値段がひっかかってます🥲
値段気にせずいいと思ったのに買うべきなんですかね😭
ベビー用品、これからいくらかかるかもわからないのに10万のベビーカー買うの躊躇します、
- ひまわり(妊娠25週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
クッション性重視するのって低月齢なので、そんなクッション性いらないと思います😅

ママリ
わたしはラクーナ使ってますが大満足ですよ!アップリカのベビーカーほんっっとにおすすめです🥹♡
-
ひまわり
アップリカいいですよね!😳
サイベックス流行ってるって言われたけど、わりと初めからアップリカ一択でした🤣
ラクーナ、買い物かごもはいるって聞きました🤔- 4時間前
-
ママリ
そーなんですよ🥹サイベックス流行ってるけどベビーカーだけは流行りにのらずアップリカにして良かったって今でも強くおもってます!笑(サイベックスを否定してるのではなく、アップリカの良さを感じています笑)
買い物かごは入るんですか!?逆にサイベックスは入るって聞きますけど、個人的にはアップリカ入る感じしないかもです🛒💦
とにもかくにも、ベビーカーはアップリカほんとーにおすすめなので、
マールでもラクーナでもどっち買っても満足度高いと思います!!- 4時間前
-
ひまわり
アップリカユーザーの方からのそのお言葉心強いです🥺
サイベックスに乗り換えたって話きいたのでちょっぴりだけ自信なくしてたんです、笑
今日いったベビザラスの店員さんが買い物かご入れれるって言ってました!背中マックスに起こさないとなんですかね?🤔
マールと比べるとラクーナのベビーシートの幅狭かったんですけど、赤ちゃん特に窮屈そうな感じしないですか?👶🏻- 4時間前
-
ママリ
育児グッズは結構ミーハー買いしちゃってるんですけど、ベビーカーだけはアップリカにしました◎
へぇ!やってみようかな🛒😳笑
うちは特に問題ないです◎小柄ってのもあるかもですが🤔
マールってサイベックスに対抗しようと出てきたんだろうな〜って勝手に思ってるので、ラクーナで満足してるわたしからすると迷うならラクーナでも全然満足できると思いますよ😊- 4時間前
-
ひまわり
横幅必要なくらいでっかい新生児もなかなかいないですよねよく考えたら🤣
お話ししてるとラクーナよりになってきました、笑
お値段が1番ネックな部分だったので🥲
機能はマールとほぼ変わらないですもんね🙌🏻- 4時間前
-
ママリ
あとは使う頻度とかで考えてみるのもいいかもですね!ちなみにわたしは移動は基本車でショッピングモールとかそういう場所で使ってます!公共交通機関をよく使うとか、ベビーカーで基本移動します!とかだとマール結構ゴツいのでなんか安心感?あるなあとは思いますね!その分いいお値段ですが💸笑
納得して買い物できますように🫶- 3時間前
ひまわり
そうなんですね!😳
座り幅はどうですか??