
寝るまでに1時間かかる原因は何でしょうか。ルーティンはあるものの、iPadの影響も考えられますか。
ルーティン化してるのに寝るまで1時間くらいかかるのは何が原因だと思いますかー😇
保育園終わったら天気良ければ毎日公園で遊んで来てます🥹
お風呂入ってご飯食べて歯磨いてベッド入って、、、って感じでルーティン化してるのですが。
ちなみにベッド入ったらiPadをいじってアラームが鳴ったら終わりにして寝るって感じです。やっぱiPadが良くないですかね😩
1時間〜1時間半くらい暗いベッドの中でモゾモゾしてます🥺
- はじめてのママリ🔰(妊娠36週目, 4歳4ヶ月)
コメント

ミニー
お布団では良くないかなと💦
私は感じました🤔

かなたん
私もベッドでiPadだと覚醒しちゃうかなって思います💦
保育園でお昼寝ありますか?💦
-
はじめてのママリ🔰
保育園お昼寝あるんです😩なので公園行って体力消耗させてるのですが。
土日はh公園行ってお昼寝なしで早くて20分くらいで寝てくれます😅
iPad明日から辞めさせてみます!
かなたんさんのおうちはどんなルーティンですか?- 7時間前
-
かなたん
保育園でお昼寝あるとなかなか寝ないですよね😭
うちも去年まではお昼寝ありだったので就寝が22時半とかでした🤣4歳児の体力恐るべしです🤣
うちは下の子がご飯カオスになるのでご飯が先です🤣
17時半 帰宅
18時〜18時半までにはご飯→歯磨き
19時半までにはお風呂
20時15分頃寝室へ
20時半消灯
21時までには二人共就寝
っというルーティンです😌
上の子は今までなかなか寝ないタイプで何度も発狂してましたが、年長になりついに保育園でお昼寝がなくなり、寝かしつけ10分になりびっくりしてます😂- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
ベッドに入ってから寝るまではゴロゴロしてる感じですかね🤔
その後勝手に寝るって感じですか?🥺
ほんとにお昼寝いらないですー🤣- 6時間前
-
かなたん
そうですね😌電気消して布団に入ってからは、下の子はもうその時点で限界なことが多いので勝手に寝ます🤣
上の子は布団に入ったまま少しお話したりして、反応がなくなってきたら静かにしてればそのうち寝ます😌
お昼寝いらないですよね🤣
寝かしつけても寝ないので気が済むまで遊ばせてました🤣
でも、一応寝る体制は整えたかったので、寝室で照明暗めにして遊んだりしてました💦- 6時間前

唐揚げ
うちは風呂→ご飯→歯磨き→就寝
だったので、ご飯食べたらTV系はNGにしていました。
なので本読んだり、お絵描きしたりしてましたよ!!
小学生になった今も一緒です。
お風呂とご飯終わったら液晶NGです!
-
はじめてのママリ🔰
明日からやめます!!ありがとうございます😭💓
- 6時間前
-
唐揚げ
寝る1時間前からは見ないほうがいいですよ!!脳が活性化してしまいます!
その代わり、お風呂出たらご飯作ってる間は見ていいよってしていて、金曜日は明日休みだから特別okにしてます👌- 6時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱそうですよね😩明日から変えてみます!
ミニーさんのお子さんはすぐ寝てくれますか?
ミニー
21時-22時に一緒に布団に行って
私は先に爆睡してるので
何時まで起きてるか分からないですが
真っ暗なので15分位では寝てるかなと思います🤭
はじめてのママリ🔰
そのくらい遅くに入ってるのですね!
先に寝かして夫婦の時間が欲しくて20じくらいにベッド入ってます😅
ミニー
上の子だけの時は
18-19時には寝かせてましたが
今はワンオペで無理なので
私が寝るまで自由時間にさせてます😂
保育園は何時までなんですか??
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
保育園は16:30お迎えで17:30くらいまで公園行ってます🤣