
コメント

たもみ
間もなく37週になるんですが、最近張りがすごく増えました。
いったーぃ!って程では無いですが、張る時に痛みを伴う様になってきました。
胎動もまだまだ強いです。
3人目ですが、上の子二人の時もお腹が下がるって感覚がわかりませんでした。
今回もたぶんわからないと思いますが、恥骨辺りと股関節がキューって痛む時があるのでもしかしてこれが下がってるって現象なの??って感じです。
たもみ
間もなく37週になるんですが、最近張りがすごく増えました。
いったーぃ!って程では無いですが、張る時に痛みを伴う様になってきました。
胎動もまだまだ強いです。
3人目ですが、上の子二人の時もお腹が下がるって感覚がわかりませんでした。
今回もたぶんわからないと思いますが、恥骨辺りと股関節がキューって痛む時があるのでもしかしてこれが下がってるって現象なの??って感じです。
「胎動」に関する質問
胎動について🥲 明日で20週の初マタです。 19週入ったくらいからん?何かうごいた、、? みたいなのはあるのですがない時は全くないです😭💦 それが胎動かどうかも分からず🥹 最初の頃の胎動ってどんな感じで、 どのくらい…
6ヶ月入ったのに、全く胎動感じません… 赤ちゃん生きてるか不安で仕方ない。 心拍きけるやつ?買ってれば良かったかなって思うけど、胎動わかるようになったら要らないだろうし。 健診まであと1週間長いです。
上の子に注意した時、それに対して怒った時に私のお腹を叩いてくることがあります。 辞めてって言ってるのですが…。もう年長なので分かると思うのですが他にも悪い事と分かってわざと色々やります。 発達などの指摘は役所…
妊娠・出産人気の質問ランキング
buhi 🐖
そうなんです!歩いていると恥骨痛いです!!10ヶ月入る前はそんなことはなかったです。
きっと自然なことで心配することではないですよね。。それとも早まるのかなぁ。検診までまだ1週間以上あるので、放っといて良いのかどうか。。
たもみ
たぶん赤ちゃんが大きくなってきて、骨盤が開いたりする関係もあるかと思います。
張りの間隔が規則的にあるようだったり、胎動が感じれなかったり、出血と痛みを伴うようなら検診日待たずに連絡して病院に行った方がいいです。
現時点で気になるようなら一度相談されてスッキリするのも良いかと思います。
buhi 🐖
そうですね、了解です。
張りの痛みがどうも多いような気がします。
明日一度電話してみます!!
ありがとうございます!