
コメント

mika
1歳児で保育園へ行くまで離乳食ほぼ拒否で完全母乳のお友達居ましたよ( ˙꒳˙ )
給食が始まると速攻母乳終わったらしいですʅ(°▾。)ʃ
いつも元気に遊んでました♡
食事時間は座って楽しいと思える時間になれば食事量は気にしなくて大丈夫じゃないですかね✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
手づかみで色々あげてみたらどうでしょうd(ゝω・´○)

はじめてのママリ🔰
一緒です🙋♀️
毎日毎日食べるか食べないかわかんないものを用意するのが苦痛でストレスです😭
でもやらないわけにいかないし...
朝ごはんは食べる日の方が稀なので、用意するのはベビーダノンだけとか全然あります。残したら自分が食べます🥲
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
わぁ!!同じ方いらっしゃって
嬉しくて励みになります😭😭
ほんと私も毎日ストレスすぎて😮💨
うちも朝は特に食べません💦
ヨーグルトもうちの子嫌がって😢
ちなみに、何グラムくらい
食べてくれますか…?- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
グラムはちゃんと測ってないです💦
基本的に朝はゼロ、昼夜は数口で終わりなことが多いです🥲
でも週1回くらい食べてくれる日があってその時はパウチのベビーフード80g全部食べられます!もうちょっといけそう!って感じで追加で何か食べたりもします!
たまにそんな日もあるから用意しないわけにもいかず毎日ほぼ捨ててます🥲
この間なんて、朝ゼロ、昼ゼロ、夜ひと口だけでした。
ほとんど母乳で生きてます🤱
これなら絶対食べる!みたいなものもなく、食にあまり興味がないような感じです...- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか🥺
同じ方いらっしゃって
ほんと安心しました😮💨
たしかにたまに食べる時あると
用意しないわけいかないですよね💦
うちも完全にほぼ母乳です!
こんなんで断乳していいのか?
っていつやめるか悩んでます😢
食に興味がない子って悩みますね…
教えていただきありがとうございます🙇♀️🥺- 5月26日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
そういう子もいたのですね🥺🥺
今は食事時間は楽しいじゃなくて
椅子に座るのも嫌がってしまってます😢手掴みやってみます…!