
金曜日。 違う子の服がカバンに入ってました。かわいてる服ならまだしも…
金曜日。。 違う子の服がカバンに入ってました。
かわいてる服ならまだしも、、、濡れてるから 洗わなきゃいけないですよね😇
言っちゃ悪いけど、、汚れまくったスタイも入ってます。
1歳児クラスだった娘の時は2回程あったけど、友達の子だったので LINEして洗っておくね!って感じで やり取りしましたが。。
今回は全くの赤の他人だし、 私はよその「赤ちゃん」が苦手です😓
でも、洗濯しないと濡れてるから カビ生えるよな~とか色々。。。😩
皆さんならどうしますか、、、洗濯しますか?
- ヨーグルト(生後10ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
何回かあって、ただ洗面台でじゃじゃっと洗ってお風呂場に干すだけにしました!返すときは洗濯まではしてないと先生に伝えて💡
私は逆の立場だったら結局自分の手元にきたとき再度洗い直すタイプで、そのお宅で洗ってようが洗ってなかろうが関係ないと思ってるのでそうしてます!

ゆうり(ガチダイエット部)
園に電話して洗った方がいいのか聞きます。
保育士していますが洗うかどうかは本当にそれぞれです。
洗ってきてくれるご家庭もありますし、洗わずに持ってきてくれるご家庭もあります。
嫌なら洗わなくていいと思います!
-
ヨーグルト
園に聞いたら、園長先生が出ました。もう帰っちゃったよね? 洗ってくれると助かります~って言われたんです💦
色んな方がいらっしゃるんですね🙃
ちゃっと洗って 返却しようと思います💭
教えてくださり、ありがとうございます😊- 5時間前
ヨーグルト
洗面台で ちゃっと洗うのいいですね🥹
そうしてみます!!!
ありがとうございます🙇♀️