※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の先生についてです。私が先生に挨拶をしても無視されることがあ…

保育園の先生についてです。

私が先生に挨拶をしても無視されることがあります。
その先生は保育主任的な方です。
すれ違った時に普通挨拶するものだと思うのですが、向こうから挨拶されることがほとんどありません。
こちらから、さようならと言っても今日は無視されました。
聞こえてないわけないです。無視されるのが初めてではないし、目の前で挨拶しても無視されたこともあります。

なぜなのでしょうか。
自分で言うのもおかしいですが、私は保育士経験があるので、挨拶をしない先生はとても非常識だと思います。

私だけを無視しているのか、他の人も無視しているのかはわかりません。
子どものことは無視していないみたいなので、そこは大丈夫です。

どうしたらいいかとかそういう話ではなく、同じような経験ある方いらっしゃいませんか?

保育園でも、幼稚園でも、小学校でも良いので。
腹たちませんか?!

コメント

はじめてのママリ🔰

私も1人います!声がでかいおばちゃんで、自分がしゃべりたい人にはどんどん喋るし、普段スルーなのに気が向いた時だけ おかえりなさ〜いって言われ、腹立ちます。笑

はじめてのママリ🔰

園長にいいます。

スカーレット

わかります!嫌ですよね!
保育園の担任3人のうち1人が挨拶しないことが多く
私は我慢できない事が起きたので
担任の中のベテランの先生に報告したら
翌日本人から謝罪されて
主任の先生からも謝罪と職員全体にも注意しましたと言われました。
それから先生方みなさん挨拶してくれるようになりましたが
私は面倒な親と思われてるんだろうなーと
ちょっと居心地が悪いです。笑