
コメント

はじめてのママリ
うちは入院の時にもらったパンパースがなくなってから即メリーズに変えました😊

em128
私の県ではパンパースが安いです*ˊᵕˋ)
ミニポコは使ってません( •́⍛︎•̀ )
-
あこ
早々にありがとうございます😃✨
パンパースが安いって いぃですね!!
使いやすいですよね~(*´∀`)- 5月30日
-
em128
はい*ˊᵕˋ)੭産院でもパンパースだったのでそのまま継続で♬
メーカーによって子供に合う合わないがあるので気をつけて下さい( •́⍛︎•̀ )- 5月30日

mikan
我が家は安さ重視なのでベビザラスにあるウルトラプラス、Mサイズになってからはイオン系列にあるトップバリューのおむつ、マミーポコですかね(•̥̀ ̫ •̥́)
私の地域ではイオンでマミーポコふた袋入りがやすいのでマミーポコつかっています(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
-
あこ
回答ありがとうございます😃✨
オリジナルブランドあるんですねーー知らなかったです。
見てみます(*´∀`)- 5月30日

ruu-110
いろいろ試した結果
メリーズを使ってます☺✨
パンパースは2ヵ月くらいまで
使ってましたが、少し高いので
グーンやMoonyも使ってみましたが
うちの子はメリーズがしっくり
きたので、メリーズを使ってます🎵
-
あこ
回答ありがとうございます😃✨
パンパース少し高めですよね~
メリーズオムツかぶれに良いときいたので 使いたいなと思ってます(*´∀`)- 5月30日

ちぇぴ☆
安さでいうと、ベビザラスのウルトラプラス、マミーポコが安いかと思います🙋
-
あこ
回答ありがとうございます😃✨
マミーポコ安いんですねーー!!- 5月30日

チャンハマ
私もパンパース愛用してます!
グーン買いましたが子供の肌に合わなくて・・・
値段って少しの差だとしても安いの買いたくなりますよね😂
-
あこ
回答ありがとうございます😃✨
こないだまで うんちの回数が多くて1日10回ぐらい変えてたら すぐなくなったので(>_<)💦
肌に合う合わないもありますよね~😥- 5月30日

ジャミー
他の地域はわからないけど
愛知県市外のうちは 1番安いのはマミーポコです。
けど使ってる人見たことないですねー><
うちはパンパースです ずっと!
赤ちゃんに 合う合わないがありますしね><
安い時は980円です!
メリーズやムーニーも 1000円位です!
パンパースは このへんのイオンだと20日30日の5%オフの日が安いです!
-
あこ
マミーポコが安いんですねーー!!
パンパース使いやすいですよね🎵
イオンの5%オフ安いのか~
見てみます(*´∀`)
ありがとうございます😃✨- 5月30日

narumi
安さで言ったらマミーポコですね👏
うちの子はムーニー→メリーズ→サイズアップという感じで使っています!
素材や大きさもメーカーによって異なるので、色々と試してみるとしっくりくるものが見つかると思います♥️

Green
安さで言ったらマミーポコだと思います。
うちはパンパースから始まり今はゲンキ使っています。
うちの子にはパンパースが合わず、漏れることが多かったのでムーニー、メリーズ、グーンと色々試しました。
メーカーによって同じSサイズでも大きさが違うのでうんち漏れが少ないのを探すのにいろいろと。
今は子供がアンパンマン好きなのと肌触りが柔らかいゲンキです^_^

さるあた
うちはMサイズになるまではグーンかトイザらスのウルトラプラス使ってました。
Mサイズになってからはずっとマミーポコです。
うちは全員マミーポコだったのでコスパ重視です。
あこ
早々にありがとうございます😃✨
メリーズが安かったんですか?
はじめてのママリ
売り出しの時を狙って買います😄メリーズがやっぱり一番通気性があってかぶれにくい様に思います🍀私の周りはメリーズが多いです😄あんまりこだわりない人もいますけどね💦ちなみに私はシュフーのアプリでチラシチェック派です😆
たまにお得パックってのがあって、通常より15〜6枚多く入ってた同じ値段の時もありました!でもそれはいつ出るか分からないので私も切望してるところです😂