
小2です。先ほど学校からクラスの子とうちの子の靴が入れ替わっていると…
小2です。先ほど学校からクラスの子とうちの子の靴が入れ替わっていると報告を受けたと連絡を受けました。
今日引き渡し訓練があり、親が迎えに行って一緒に帰宅しました。その子はうちの子よりも先に帰っていたみたいです。
先生がそう思ったのかその親御さんの言い方なのかわかりませんが、うちの子が間違えて履いていったのではないかみたいに言われました。
相手の親御さんに月曜日に交換でいいと言われたのでそのようにしてくださいと言われたのですが、お詫びの手紙とか渡した方がいいですか?💦
うちが間違えたなら直接私がその子のお母さんに連絡した方がいいですよね?と聞きましたが、その話もあったがとりあえず月曜日でいいそうです。
靴を見ましたが、確かに名前が書いてなくて息子のではなかったです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
同じメーカーの靴だったんですかね?うーん、どっちが間違えたかわからないし月曜に交換でいいと思いますが😣子供の間違えだし、わざわざお詫びなんていらないと思います💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうです!全く同じ色とメーカーでサイズも同じでした。💦
息子も履いた時になんか変だなとは言ってましたが私が気に留めてなかったので申し訳なかったのですが、息子が間違えて履いていったと断言されたので相手側がそう思って怒ってるのかなと思って😥💦
休み時間に外で遊んだらしいのですが、その時は違和感なかったらしいのでどこで入れ替わったのか不明です。
とりあえず本人にちゃんと謝らせるようにします。😥💦